忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は散発に行ってきました。
相変わらず、前と変わらないといわれますけどね。(ぁ

スマブラX
今日はポケモントレーナーの必殺ワザ
シーク同様、ポケモンによって9通りの技が使えます。

ゼニガメ上必殺ワザ:たきのぼり
復帰技
どこから、滝が出てくるのか・・・。(ぇ

ゼニガメ横必殺ワザ:からにこもる
補助系の技ではなく、攻撃専用です。
強いて言うなら、ピカチュウのロケット頭突き

フシギソウ通常必殺ワザ:タネマシンガン
垂直にタネを発射します。
横じゃないから、当たりずらそう出すね。

フシギソウ上必殺ワザ:つるのムチ
ゼロスーツサムス、リンク同様、壁に引っ掛けれます。
けど、リーチが短そう

リザードン通常ワザ:かえんほうしゃ
クッパのクッパブレスと同じです。
コピーしても、クッパとかぶりますね。(ぁ

リザードン横必殺ワザ:いわくだき
頭で岩を砕きます。
ファルコンパンチと似たようなものですね。
ずっとリザードンのいわくだきはしっぽだと思ってました。(ぁ
PR
迂闊だった・・・。
今日、昼ごはんにそばを食べれたから、軟らかいものを右側の歯で噛んでればいいと思ってたけど、かなり痛くなった・・・・。
今は痛み止めで痛くないけど

最近深夜まで起きるのがマジでだるくなってきました。
と言っても、朝も眠気が残ってて、寝てしまう・・・・。
今日も「特ダネ」って言うニュースを見てたら、いつの間にか血液型選手権の終わりだった・・・。
予備校の後期、大丈夫なのか・・・・。

そんで、今日は後期の教材の配布日。それと、前期の都合で化学の補講もありました。
教材配布の日って言うのは、知ってたんだけど、教材がくることを完全に忘れてて、かばんの中が重くなって・・・。(ぁ

まぁ、「ひぐらしのなく頃に 宵越し編」買えたしいいか。(いいのか
「ひぐらしのなく頃に」は最初は謎だらけですけど、後から「あぁ、なるほど」と来ますからね。
「宵越し編」は後から結構重い話や園崎組の内部抗争に巻き込まれたりしますからね。

葛西が出たときに詩音と気づかなかった・・・。
20年余りたっても変わらないな、葛西は・・・(ぁ

荒川さんが太陽拳のマネをしてたのは面白かった。
やっぱり、平成のひぐらしの世界にもあるんだな・・・・、ドラゴンボールが(ぁ

スマブラX
今日も2つ発表
アシスタントフィギュア、アンドルフ(SFC版)
口からポリゴン状の板を吐き出してきます。
顔がかくかくだから、旧千円札の夏目漱石の目を折り込んで、角度を変えると、笑ってるように見えるみたいに、こっちもそう見えます。(ぁ
64版のアンドルフとかだったら、リアルに怖いですからね。(ぁ

それと、必殺技の説明
やっと、メタナイトの必殺技が判明しました。
通常必殺ワザ:マッハトルネード
マリオの下必殺ワザと同じ気がします。
カービィがメタナイトをコピーしたら、このワザを使うことになります。

横必殺ワザ:ドリルラッシュ
上必殺ワザ:シャトルループ
ロイやマルスの上必殺ワザと同じ。

下必殺ワザ:ディメンジョンマント
ムービーでピットの矢をはじいたあれ。
シールドと思ってましたけど、ワザだったんですか。

てか、必殺技発表する前にメタナイトの説明はまだなの?(ぁ
今日はまだ残ってる左側の親不知を抜きました。
麻酔かけてたから、歯肉を切ってる時は痛みを感じないんですけど、親不知に色々と何かされてるときにかなり痛みます。
顔にシートつけてるから、何されてるのか知りませんけど。
まぁ、前回よりはまだマシか。神経を削るような痛みがなかったから。
けど、顎がかなり痛いです。
帰って、痛みが出てもまだ麻酔が唇辺りだけ残ってたので、食後の痛み止めの薬を飲めなかった。
飲んだ後もまだ痛みは残ってたから、時間が長く感じました。
けど、途中で寝てしまったけど。(ぁ

スマブラX
今日は初代「星のカービィ」のアイテム、激辛カレーライス
アニメではコックカワサキが作ってましたね。いや、あれの材料が気になるし・・・。
この時は、漫画とかでカレーで火を噴くギャグがやけに多かったけど、今は通じるのかな・・・。(ぁ

まぁ、それは置いといて、効果は原作通り、火を噴きます。
カービィ、ポケモン、ヨッシー、ワリオとかならなんとなく分かるけど、8頭身系のキャラが火を噴くって、違和感が・・・・(ぁ
スネークが火を噴いたら、笑いものですよ・・・。(ぁ
うぅ~、今日、書こうとした事忘れてしまった・・・。
1日で使い終わるものは、すぐに忘れてしまう・・・。(ぁ

スマブラX
今日は「亜空の使者」に出てくる敵、ボスパックン
ワ~イ、カービィが最初に操作できる。(そっち

体系からして、吹っ飛ばすのは出来ないかも。
ピーチとゼルダの籠、どっちかがダメージが多かったら、1人だけ助けられます。
てか、こう言う分岐ルートって他にもあるのかな?

ボスパックンが敵として出てくるなら、FEから漆黒の騎士が出てきそうですね。
うぁぁぁぁ、自転車の前輪がパンクしたーー!!
い、いや、今回は空気漏れじゃなくて、普通のパンク。
タイヤに切れ目とかがかなりあったから、もうそろそろと思ってましたけど。
明々後日の日曜日に修理に出すつもりです。

スマブラX
久々に2つの発表
ヨッシーの切り札とすま村の音楽
ヨッシーの切り札はスーパードラゴン。
あれ・・・、ヨッシーって恐竜じゃなかったっけ?(ぇ
一先ず、ピットのイカロスの翼状態とファイアフラワーを使ってる状態。
ボタンを押すと火の玉を出します。ただし、短時間なので落ちないように。

それと、すま村の音楽
う~ん、何と言うか、とたけけがいる時間帯じゃないと違和感を感じるのは自分だけ(ぁ

てか、攻城戦のBGMって、何だろうね・・・。
予想だと、あの城はどのシリーズにも属しない城だから、メインテーマのアレンジだと思いますね。



拍手返信
0:38 ディディーは個人的に大歓迎です。64のときはポップガンが使いやすかった
操作性に合っていれば、自分はいいですね。(オィ
64の時はポップガンはかなり便利で、使いやすかったですね。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]