忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指の怪我の診察を受けてから5日経ち、「もうかさぶたができているから、もう診察にはこなくても大丈夫でしょう。」と医者に言われました。
結構早くかさぶたができた気がします。親にもそういわれました。

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
12章「異邦の領域」
敵はカラスのみ。重歩兵以外が二回攻撃を受けなければ、カラスはザコ当然です。(ぇ
けど、リセットを2回してしまいましたが・・・。(ぇ
ジルがアイクの方へ向かうから、4羽(けど、化身前は翼が生えた人間だから「羽」は正しいのだろうか)のカラスに襲われてHP0なってしまうからです。
2回目のリセットで気がついた。「アイクを別のところには位置しとけば良かった。」(ぇ
っと、言うわけでアイクの位置を変えて、スタート。
無事にジルが仲間になりました。しかも、功労者もジルでした。
ヨファだと思ってたんですけどね・・・。(ぇ

セネリオ「敵兵がアイクより目立つのは止めてください。殺しますよ。」
ジル「!?」
脅しいれるアイク一筋の参謀(ぇ



拍手返信(13日)
23:45 ピヨーンってなってる毛がアホ毛です
なるほど(ぇ
しかし、あのはねた所がワユのチャームポイントなんですよね。
けど、ワユはさっぱりしすぎて天然に近いような。(ぇ
PR
夏休みが始まってからもう20日以上経ちましたね。
意外に早いですね。
あと18日しかありません。けど、自分の学校の夏休みの宿題は予習と復習だけです。

ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
10章の昨日は途中で中断したので、続きから。
ソードマスターのワユでも増援のハルバーディアで大ダメージを受けます。
一先ず、レベル上げ目的でハルバーディアのショートスピアを受け続け、壊しました。
そして、糸目(オスカー)がレベル18だったので、ハルバーディアを槍でグサグサと刺して、10ターンぐらいで回復させての繰り返しで、オスカーをクラスチェンジさせました。もちろん、装備は弓です。

11章
いつもなら、ティアマトが必ず進撃させるんですけど、オスカーとワユがクラスチェンジしているので、進撃させませんでした。
オスカーの魔防が高いので、魔道師の攻撃はあまり受けませんでした。そのうえ、ナイト系のHPもすぐに減らしてくれます。
チャップはいつもどおり、自衛団を足止めするために、装備させないでダメージを受け続けさせました。(ぇ
敵将のマコッヤーはいつもどおり、ラグスソードを盗んで、弓だけにして、4方を囲み攻撃ほぼ不可の状態にしました。あとは、レベルを上げるつもりのマーシャとネフェニーでほぼ瀕死状態まで痛めつけました。(ぇ



拍手返信
0:12 アホ毛の神、ワユ様バンザーイ
ワユは自分の軍ではもう神様当然ですね。(ぇ
アイクを超える最強なお方です。(ぉ
それにしても、アホ毛って・・・・何だろう(汗
今日の雨はすごかった。
途中で雷雨になって、仕舞いには停電にまでなりました。
停電が終わった後は、ビデオデッキの電源がついたり、隣の部屋の電気がついたりしました。
これが真夜中に寝ている間に、急に点いたら怖いですね。(ぉ

久々にFE蒼炎の軌跡をやりました。
ワユが仲間になってから、2章目に、ソードマスターになりました。
ワユが仲間になる七章の敵将を徹底的に痛めつけて、回復させてを繰り返してレベルを15にして、九章の敵将も同じことをして、クラスチェンジさせました。
今回のワユのクラスチェンジは今までやって最速です。今までは14章でクラスチェンジしますからね。
もちろん、9章の敵将はワユだけでなく、ヨファとマーシャの攻撃を経験値稼ぎさせました。両者レベル13で止めましたけど。
10章「捕虜開放」ではワユが、見つかった時に出てくる入り口付近の増援部隊を軽々と倒してくれました。さすがソードマスター。

おまけに、10章の写真(汚いけど)
右下にいるキャラはケビンさんです。(ぉ
10章のワユ
ソードマスターのワユ
ワユ
分かりづらいと思うけど、ソードマスターと書いてあります。
8月の更新に載せる漫画を描きました。
今日は「FE紋章の謎」と「スマブラX」です。
今の所6枚完成してます。

ファイアーエムブレム紋章の謎
終章2-1
ついに最終決戦に近づいてきました。
最初のステージは蛮族とダークマージ、魔竜のステージ。
増援以外の魔竜は移動しないので、簡単に倒せますけど、ダークマージと蛮族は恐ろしいんですよ。メティオを撃ってくるし、蛮族は攻撃力が高いデビルアクスを持ってるんですよ。
だから、すばやさが早くないと回避するのが難しいです。
魔竜の増援はグラディウス装備のドーガ、カシム、ジュリアン、シリウスで経験値集めのために倒させました。しかし、カシムは20章ですでに20レベルになってますけど。(ぇ
増援を倒したあとは、部屋の奥にいる敵を倒すだけなんですけど、配置を間違えたので、アゲインとワープの杖を使い切ってしまいました。
一先ず、終章2-1はクリアできましたが。
今日はネタというネタはありませんね。
だから、ファイアーエムブレムの話で(ぁ

ファイアーエムブレム紋章の謎
9章「魔道の聖域」
魔道師とドラゴンナイトが多すぎる。しかも、何ターンか立つと勇者やスナイパーがたくさん出るから怖いです。
勇者とスナイパーの増援部隊は狙われやすいシスターや魔道師を攻撃範囲から1マス離れた所に置いて、後は近づいてきたら逃げるのみ。
フィールドが砂漠だから、移動に影響が出ない魔道師やシスターは大助かりです。
増援部隊をシスターたちに任せて、マルスを村に移動させて、ミネルバを仲間にさせて、ペガサスナイトで敵将を倒して、制圧してクリア。
10章「魔道士二人」
マリクがいきなり敵将エルレーンの前だから、敵将からトロンを受け、遠距離攻撃魔法ウォームを受けて、1ターン目にしてマリク死亡。
リセットして、次はレスキューを使ってマリクを救出。
これで安心だと思ってたんですけど、敵将がマリクを追ってきました。
まぁ、ウェンデルで話して仲間に。
すると、敵ユニットが動き出したので、攻撃態勢に入ったのですけど、敵はマルスたちを無視して、逃げていきました。
無駄な戦いは嫌なので、追わずにクリア。
後で、攻略サイトを見ると、シスターを倒さずに10ターン待つとシルバーカード(道具や武器の価格が半額になる道具)を持った盗賊が出ると書いてありました。
しまった・・・、シスター2人倒してしまった・・・。すごい罪を感じる・・。(ぉ
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]