[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「テイルズ オブ ヴェスペリア ~ The First Strike ~」を見に行きました。
もちパンフレットも購入。
特別版は売り切れたから、普通のパンフレットで。
そもそもパンフレットしか置いてなかった!!w
それと、ロッテリアのマグカップも両方とも購入。
同時に買えなかったから、昼ごはんと帰りの時にロッテリアに行ったんだけど、店員さんが同じ人だったから、自分のこと、おぼえてたーー。w
帰りの時
「こちら(フレン)でよろしかったですね。」
この時、フレンのマグカップとは一言も言ってないから、絶対に覚えてたな。w
けど、これ買うために熱いコーヒー2回も飲むことになった。
コーヒー苦手な人です。w
それと、グレイセスの発売日とかがヴェスペリアのパンフレットの裏に書いてあった。
発売日は12月10日
予約特典として、ドラマDVDとPS3版のヴェスペリア同様、着せ替え称号のパスワード
アスベル・・・ユーリ
ソフィ・・・パティ
シェリア・・・リタ
胸チラアスベルサービスカット!!
いのまたテイルズだから着せ替え称号はないと思ってたけど、あることでさらなる期待が!!
では本題の「テイルズ オブ ヴェスペリア ~ The First Strike ~」の感想
本日一本目
「KYOTO Cross Media Experience 2009」に行ってきました。
もちろんピカチュウや「きいろのもり」、フォトフレームも貰いました。
太秦について、駅にいたスタッフの案内で「KYOTO Cross Media Experience 2009」の会場に到着。
入口ではこんな看板も。
和服マリオ&ピーチ
ルイージはいないのか!!!
それで、会場について行列に並ぶことに。
夏コミのと比べたら、まだマシな方だな。来週も行列に並ぶがな。w
行列が長いため、入場制限がかかって、「ポケモン☆サンデー」のイベントはテレビ中継を通しての形で。
行列が長かったから、外でもピカチュウの配信ができるようになってました。
おかげで、会場内のピカチュウの所はガラガラ。w
「とっておき」ピカチュウは個性が変わるけど、性格が「やんちゃ」しか出ないけど、もしかして、性格固定?
親:キョウト
技:とっておき、プレゼント、10まんボルト、でんこうせっか。
持ち物:やすらぎのすず。
ちなみに「やんちゃ」は攻撃が上がりやすくて、特防が低くなる性格。まぁ、技の配慮的にはいいと思うような・・・。
話は戻って、ポケモン☆サンデーはサービスしてくれたのか、行列に並んでる最中にゴルゴ所長とレッド博士が来てくれました。
やべぇ、有名人を半径2m以内の見たの、生涯でTIMだけだ。w
写真は撮ろうとしたけど、「撮影はおやめください」と言われたので、やめた。
うん、撮って消した・・・。w
TIMの代わりに、これで許して。w
命!!
それで、内部へ。
ここは撮影は大丈夫だったので、写真撮りました。
写真が多いから、一部のみ。
入って、すぐに任天堂ハードとソフトの歴史。それと周辺機。
それでファミコンの所に、スマブラで有名なあの方が。
「亜空の使者」ではお世話になりました。
(※目からレーザーとか腕が回転したりしません。w)
実際にロボットを見るのは初めてだな。
ソフトの欄では今まで発売された任天堂のソフトの一部がありました。
FEとかカービィとか・・・。
他にもアメリカ版のソフトも。
ごめん、ぶれてたの全く気付かずに保存してしまった。w
左がマリオがクッパに誘拐されて、ルイージが助けに行くというアメリカ版SFC、SNESのみあった「MARIO IS MISSING」。
右はわからない・・・。
ちなみに「MARIO IS MISSING」はルイージが地球をめぐって、名産とかを取り返して、街の人や建造物からルイージがどこにいるかを答えてクリアという話みたいだけど、いわゆる地理の勉強だね。w
任天堂の歴史ブースが終わって、「きいろの森」とフォトフレームを受けとる。
ゲームの体験のところはやめたは・・・。
あの行列に並ぶのは嫌だ。w
ちなみにフォトフレームはこれ。
看板のイラスト。
帰るときにはこんなイラストが壁に。
下に子供がいたので、全体図は撮れなかった。w
うん、もちろん、これのためにw
あ?課題?単位?何それ、おいしいの??
使えるのか、使えないのかわからないけど「とっておき」を覚えたピカチュウを貰いに。
パール・プラチナ・ハートゴールドも対応なので3匹もらえることになります。
一応、このイベントのために、特殊な技(そらをとぶとか)を覚えたピカチュウが手に入る、きいろのもりの配信はまだ受け取ってません。
はっきり言うと、「とっておき」よりいいような悪いような・・・。w
せっかく京都に行くから、「テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜」見に行こうかな。
3時からだと丁度いい時間だし。
映画館は友達とアニメイトとかゲーセンとか巡ってる時に見つけたから。w
とはいいつつも、原作の「テイルズオブヴェスペリア」は持ってないけど。w
大体の知識はWikiとテイルズオブマガジンから。w
もうファミ通とかで発表されてるけど、ヒスカとシャルティルがPS3版で出るから、死にはしないだろ。w
それと、こんな企画も。
そうだ、明日はロッテリアに行こう。