咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昨日言ったとおり高校へ高校推薦書を貰いに行ってきました。
今度は私服です。
前回は指摘されるまで普通の態度でした。(何
その後は本屋に寄って、「魔界戦記ディスガイア2」1巻、2巻と「テイルズオブジアビス」5巻、6巻を買いました。
だいぶ出費してしまった。(ぉ
「ひぐらしなくの頃に」も買いたかったけど、2000円しかないことに気づいて、買わなかった。
午後は友達と家で4時から8時まで遊んでました。
友達と遊ぶのでここまで行くのは初めてだった。
途中でテイルズをFEみたいにしたらどうなるかと言う話をして、アニスで悩んだ。
自分はサマナー(召喚師)、友達は戦士と意見が合いませんでした。
今日は暁の女神はなしで
今度は私服です。
前回は指摘されるまで普通の態度でした。(何
その後は本屋に寄って、「魔界戦記ディスガイア2」1巻、2巻と「テイルズオブジアビス」5巻、6巻を買いました。
だいぶ出費してしまった。(ぉ
「ひぐらしなくの頃に」も買いたかったけど、2000円しかないことに気づいて、買わなかった。
午後は友達と家で4時から8時まで遊んでました。
友達と遊ぶのでここまで行くのは初めてだった。
途中でテイルズをFEみたいにしたらどうなるかと言う話をして、アニスで悩んだ。
自分はサマナー(召喚師)、友達は戦士と意見が合いませんでした。
今日は暁の女神はなしで
PR
明日、高校に行きます。
前回の高校推薦書を貰う時、コースすら決めてなかったので・・・。
帰りに本屋によって、何か買おうかな・・・。
今日は石川の方で地震があったみたいですね。
自分の所にも少し揺れが来ました。
自分の所は揺れが小さかったので被害はなかったと思いますけど、石川県の方は被害が多いと思います。
FE暁の女神
第3部第3章「渡河作戦」
1周目はハールを入れてなかったから、だいぶ積荷に火をつけるのに苦労しましたけど、今回はハールを入れたので、だいぶ楽でした。
特に、ハールは2部の終章でかなりレベルが上がってるから、キラーボウで大ダメージを受けずにすみます。
第3部第4章「名将の一手」
アーチのほとんどが同盟軍の虎とか猫に当たるので、気にせず進めます。
ボーレに武装解除のスキルをつけたけど、あまり発動しないからつけた意味がなかった・・・。
今回は攻略サイトを見て、アイク専用武器アロンダイトを見つけました。
第3部第5章「撤退戦」
練成武器のおまけって、何回リセットしても結果は同じなんですね。
ワユ専用にするつもりの鋼の剣「ワユソード」を強化したかった。(ぁ
10ターン防衛なんですけど、10ターン目、敵将にもうちょっとで攻撃できる所で終了してしまいました。
それに、マスタークラウンほしかったけど、ハールがそれを見つけることができなかった・・・。
第3部第6章「誰がための戦い」
ミカヤ側の戦闘マップ。
1周目とは違い、ほとんどの仲間がノイスとローラ以外クラスチェンジしてるので、楽でした。
ノイスは途中でクラスチェンジしました。
途中で参戦してくる漆黒の騎士は防御バカなので、装備を外して、敵を攻撃させないようにしました。
第3部第7章「両雄、相打つ」
2周目からではこの章は結構重要な章です。
ここで漆黒の騎士とアイクが戦闘しないと、第4部終章でセフェランが仲間になりませんから。
今回はちまちまと進めずに攻撃できるものはすぐに攻撃と言う方法で。
シノンの挑発スキルが役に立って、敵がどんどんとシノンに倒されていきます。
途中でジルとツイハークを寝返らせました。レベルのことを考えたら、アイク側にいた方がいいと思います。
それで、敵側のノイスはハールの手斧で倒した。(ぁ
一応、死亡したことにはならないので。ブラッドもやってたけど、ローラがリブローを使ったから、倒せなかった。
アイクで漆黒の騎士を攻撃すると、相手の必殺値が10もあったので、ライとセネリオの絆支援で0にしました。
実を言うと、この章でアイクがレベル上がって、すばやさが1上がらなかったら確実に漆黒の騎士に倒されるハメになってました。
前回の高校推薦書を貰う時、コースすら決めてなかったので・・・。
帰りに本屋によって、何か買おうかな・・・。
今日は石川の方で地震があったみたいですね。
自分の所にも少し揺れが来ました。
自分の所は揺れが小さかったので被害はなかったと思いますけど、石川県の方は被害が多いと思います。
FE暁の女神
第3部第3章「渡河作戦」
1周目はハールを入れてなかったから、だいぶ積荷に火をつけるのに苦労しましたけど、今回はハールを入れたので、だいぶ楽でした。
特に、ハールは2部の終章でかなりレベルが上がってるから、キラーボウで大ダメージを受けずにすみます。
第3部第4章「名将の一手」
アーチのほとんどが同盟軍の虎とか猫に当たるので、気にせず進めます。
ボーレに武装解除のスキルをつけたけど、あまり発動しないからつけた意味がなかった・・・。
今回は攻略サイトを見て、アイク専用武器アロンダイトを見つけました。
第3部第5章「撤退戦」
練成武器のおまけって、何回リセットしても結果は同じなんですね。
ワユ専用にするつもりの鋼の剣「ワユソード」を強化したかった。(ぁ
10ターン防衛なんですけど、10ターン目、敵将にもうちょっとで攻撃できる所で終了してしまいました。
それに、マスタークラウンほしかったけど、ハールがそれを見つけることができなかった・・・。
第3部第6章「誰がための戦い」
ミカヤ側の戦闘マップ。
1周目とは違い、ほとんどの仲間がノイスとローラ以外クラスチェンジしてるので、楽でした。
ノイスは途中でクラスチェンジしました。
途中で参戦してくる漆黒の騎士は防御バカなので、装備を外して、敵を攻撃させないようにしました。
第3部第7章「両雄、相打つ」
2周目からではこの章は結構重要な章です。
ここで漆黒の騎士とアイクが戦闘しないと、第4部終章でセフェランが仲間になりませんから。
今回はちまちまと進めずに攻撃できるものはすぐに攻撃と言う方法で。
シノンの挑発スキルが役に立って、敵がどんどんとシノンに倒されていきます。
途中でジルとツイハークを寝返らせました。レベルのことを考えたら、アイク側にいた方がいいと思います。
それで、敵側のノイスはハールの手斧で倒した。(ぁ
一応、死亡したことにはならないので。ブラッドもやってたけど、ローラがリブローを使ったから、倒せなかった。
アイクで漆黒の騎士を攻撃すると、相手の必殺値が10もあったので、ライとセネリオの絆支援で0にしました。
実を言うと、この章でアイクがレベル上がって、すばやさが1上がらなかったら確実に漆黒の騎士に倒されるハメになってました。
メールアドレスを変えました。
毎日のように60通以上の迷惑メールが届くから。
まぁ、30日経たないと前のメールアドレスは消えないので、1ヶ月迷惑メールと戦うことに。(ぁ
一応、HPのメールアドレスも変えるつもりですけど、色々と迷惑メール防止対策をやらないと、まったく変わらないので。
今日はFEの話はなしで
毎日のように60通以上の迷惑メールが届くから。
まぁ、30日経たないと前のメールアドレスは消えないので、1ヶ月迷惑メールと戦うことに。(ぁ
一応、HPのメールアドレスも変えるつもりですけど、色々と迷惑メール防止対策をやらないと、まったく変わらないので。
今日はFEの話はなしで
はい、今日は予備校の高校推薦を書いてもらいに行きました。制服で(ぁ
私服か制服かで悩みに悩んだ結果、友達A(Aはイニシャルではありません)にメールをして、返事が「制服でいい」と言うメールが来たので、制服で行きました。
一応、鞄の中には私服も入れてました。(ぁ
職員室では私服の人が多かった。(ぉ
推薦書を書いてる途中、コースをまだ決めてなかったので、26日にまた行きます。今度は私服で。(ぉ
これは友達に対する文句じゃありません。本当ですよ。
NintendoモバイルでFE暁の女神のFEメインテーマ(着歌フル)をダウンロードしました。
かなり気に入ってる曲なので、毎回聞いてる音楽なんですけど、聞き取れてない所まであって鳥肌が立ちました。
現在携帯電話の着信メロディでFEメインテーマはシリーズ別で4種類ぐらいはあります。(ぇ
FE暁の女神
第2部第3章「騎士団出撃す」
ジョフレになるべく敵は倒さないようにと言われましたが、敵が近づいてくるうえに、攻撃までしてくるので、敵将を倒した時にはもう敵は5人ぐらいしかいませんでした。(ぁ
「蒼炎の軌跡」の時のパルメニー神殿の神官を倒さずにクリアの方が楽だ。
第2部終章「女王エリンシア」
ボウガンを持ってるウォーリアの攻撃で、段差効果を使ってもマーシャがやられるので、困ります。
この章でのリセットは2回
1回目、マカロフが袋叩きにあって死亡。
2回目、マーシャがボウガンを受けて死亡。
ピンク髪の兄妹、防御が低いから、集団で襲われたら弱いです。
けど、将軍のジョフレもケビンより守備が低いから、困る。
っと言うわけで、守備が高いハールは左側の階段、モウディは右側の通路の壁になってもらい、敵の進撃を止めて、15ターンすぎて、クリアしました。
敵が多いから敵将のルドペックに攻撃することすらできない。
第3部序章「大進行」
ラグズの方々がほとんどの敵を倒してくれるから、少ししか経験値が手に入りません。
シューターで必殺が出ないときはリュシオンの呪歌が恋しいです。(ぁ
第3部第1章「ラグズとベオク」
相変わらず難しいです索敵マップは。どこに敵がいるのかも分かりません。
おかげで、ヨファがハルバーディアと賢者の攻撃でやられて、リセットすることになりました。
かがり火の近くでたいまつを見つけたんですけど、アイク側で索敵マップがあるのって、第4部第1章しかないから、もういらないと思います。トーチの杖は経験値がもらえるからいいといいとして。
ここではオスカー、ボーレ、ヨファで訪問すると違う会話が起こる家があるんですけど、1周目はボーレだったので、ヨファで訪問しました。
次章の会話で母親のことはあまり覚えてないと言ってたけど、「知ってる人に良く似てる」といってたから、かなり覚えてるんですね。
第3部第2章「迫り来る軍勢」
弓騎士や竜騎士がいるから経験値稼ぎにはとてもいい章です。
ここで、イレースをクラスチェンジさせました。
敵将近くになると結構いい武器や道具を持つ敵がいるので、チャップの武装解除が発動した後、ヘザーの盗むで盗みまくりました。
私服か制服かで悩みに悩んだ結果、友達A(Aはイニシャルではありません)にメールをして、返事が「制服でいい」と言うメールが来たので、制服で行きました。
一応、鞄の中には私服も入れてました。(ぁ
職員室では私服の人が多かった。(ぉ
推薦書を書いてる途中、コースをまだ決めてなかったので、26日にまた行きます。今度は私服で。(ぉ
これは友達に対する文句じゃありません。本当ですよ。
NintendoモバイルでFE暁の女神のFEメインテーマ(着歌フル)をダウンロードしました。
かなり気に入ってる曲なので、毎回聞いてる音楽なんですけど、聞き取れてない所まであって鳥肌が立ちました。
現在携帯電話の着信メロディでFEメインテーマはシリーズ別で4種類ぐらいはあります。(ぇ
FE暁の女神
第2部第3章「騎士団出撃す」
ジョフレになるべく敵は倒さないようにと言われましたが、敵が近づいてくるうえに、攻撃までしてくるので、敵将を倒した時にはもう敵は5人ぐらいしかいませんでした。(ぁ
「蒼炎の軌跡」の時のパルメニー神殿の神官を倒さずにクリアの方が楽だ。
第2部終章「女王エリンシア」
ボウガンを持ってるウォーリアの攻撃で、段差効果を使ってもマーシャがやられるので、困ります。
この章でのリセットは2回
1回目、マカロフが袋叩きにあって死亡。
2回目、マーシャがボウガンを受けて死亡。
ピンク髪の兄妹、防御が低いから、集団で襲われたら弱いです。
けど、将軍のジョフレもケビンより守備が低いから、困る。
っと言うわけで、守備が高いハールは左側の階段、モウディは右側の通路の壁になってもらい、敵の進撃を止めて、15ターンすぎて、クリアしました。
敵が多いから敵将のルドペックに攻撃することすらできない。
第3部序章「大進行」
ラグズの方々がほとんどの敵を倒してくれるから、少ししか経験値が手に入りません。
シューターで必殺が出ないときはリュシオンの呪歌が恋しいです。(ぁ
第3部第1章「ラグズとベオク」
相変わらず難しいです索敵マップは。どこに敵がいるのかも分かりません。
おかげで、ヨファがハルバーディアと賢者の攻撃でやられて、リセットすることになりました。
かがり火の近くでたいまつを見つけたんですけど、アイク側で索敵マップがあるのって、第4部第1章しかないから、もういらないと思います。トーチの杖は経験値がもらえるからいいといいとして。
ここではオスカー、ボーレ、ヨファで訪問すると違う会話が起こる家があるんですけど、1周目はボーレだったので、ヨファで訪問しました。
次章の会話で母親のことはあまり覚えてないと言ってたけど、「知ってる人に良く似てる」といってたから、かなり覚えてるんですね。
第3部第2章「迫り来る軍勢」
弓騎士や竜騎士がいるから経験値稼ぎにはとてもいい章です。
ここで、イレースをクラスチェンジさせました。
敵将近くになると結構いい武器や道具を持つ敵がいるので、チャップの武装解除が発動した後、ヘザーの盗むで盗みまくりました。
今日もネットに繋がらないので、携帯電話です。
とは言え、今日は特に変わったことはありません。
明日は予備校の高校推薦書を貰いに学校に行くんですけど、制服か私服のどっちを着ていいのか分からない。(ぇ
親は私服でいいと言ってます。
また、書こうとしたネタ忘れた・・・。(何
とは言え、今日は特に変わったことはありません。
明日は予備校の高校推薦書を貰いに学校に行くんですけど、制服か私服のどっちを着ていいのか分からない。(ぇ
親は私服でいいと言ってます。
また、書こうとしたネタ忘れた・・・。(何
- HOME -