咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、今日は予備校の高校推薦を書いてもらいに行きました。制服で(ぁ
私服か制服かで悩みに悩んだ結果、友達A(Aはイニシャルではありません)にメールをして、返事が「制服でいい」と言うメールが来たので、制服で行きました。
一応、鞄の中には私服も入れてました。(ぁ
職員室では私服の人が多かった。(ぉ
推薦書を書いてる途中、コースをまだ決めてなかったので、26日にまた行きます。今度は私服で。(ぉ
これは友達に対する文句じゃありません。本当ですよ。
NintendoモバイルでFE暁の女神のFEメインテーマ(着歌フル)をダウンロードしました。
かなり気に入ってる曲なので、毎回聞いてる音楽なんですけど、聞き取れてない所まであって鳥肌が立ちました。
現在携帯電話の着信メロディでFEメインテーマはシリーズ別で4種類ぐらいはあります。(ぇ
FE暁の女神
第2部第3章「騎士団出撃す」
ジョフレになるべく敵は倒さないようにと言われましたが、敵が近づいてくるうえに、攻撃までしてくるので、敵将を倒した時にはもう敵は5人ぐらいしかいませんでした。(ぁ
「蒼炎の軌跡」の時のパルメニー神殿の神官を倒さずにクリアの方が楽だ。
第2部終章「女王エリンシア」
ボウガンを持ってるウォーリアの攻撃で、段差効果を使ってもマーシャがやられるので、困ります。
この章でのリセットは2回
1回目、マカロフが袋叩きにあって死亡。
2回目、マーシャがボウガンを受けて死亡。
ピンク髪の兄妹、防御が低いから、集団で襲われたら弱いです。
けど、将軍のジョフレもケビンより守備が低いから、困る。
っと言うわけで、守備が高いハールは左側の階段、モウディは右側の通路の壁になってもらい、敵の進撃を止めて、15ターンすぎて、クリアしました。
敵が多いから敵将のルドペックに攻撃することすらできない。
第3部序章「大進行」
ラグズの方々がほとんどの敵を倒してくれるから、少ししか経験値が手に入りません。
シューターで必殺が出ないときはリュシオンの呪歌が恋しいです。(ぁ
第3部第1章「ラグズとベオク」
相変わらず難しいです索敵マップは。どこに敵がいるのかも分かりません。
おかげで、ヨファがハルバーディアと賢者の攻撃でやられて、リセットすることになりました。
かがり火の近くでたいまつを見つけたんですけど、アイク側で索敵マップがあるのって、第4部第1章しかないから、もういらないと思います。トーチの杖は経験値がもらえるからいいといいとして。
ここではオスカー、ボーレ、ヨファで訪問すると違う会話が起こる家があるんですけど、1周目はボーレだったので、ヨファで訪問しました。
次章の会話で母親のことはあまり覚えてないと言ってたけど、「知ってる人に良く似てる」といってたから、かなり覚えてるんですね。
第3部第2章「迫り来る軍勢」
弓騎士や竜騎士がいるから経験値稼ぎにはとてもいい章です。
ここで、イレースをクラスチェンジさせました。
敵将近くになると結構いい武器や道具を持つ敵がいるので、チャップの武装解除が発動した後、ヘザーの盗むで盗みまくりました。
私服か制服かで悩みに悩んだ結果、友達A(Aはイニシャルではありません)にメールをして、返事が「制服でいい」と言うメールが来たので、制服で行きました。
一応、鞄の中には私服も入れてました。(ぁ
職員室では私服の人が多かった。(ぉ
推薦書を書いてる途中、コースをまだ決めてなかったので、26日にまた行きます。今度は私服で。(ぉ
これは友達に対する文句じゃありません。本当ですよ。
NintendoモバイルでFE暁の女神のFEメインテーマ(着歌フル)をダウンロードしました。
かなり気に入ってる曲なので、毎回聞いてる音楽なんですけど、聞き取れてない所まであって鳥肌が立ちました。
現在携帯電話の着信メロディでFEメインテーマはシリーズ別で4種類ぐらいはあります。(ぇ
FE暁の女神
第2部第3章「騎士団出撃す」
ジョフレになるべく敵は倒さないようにと言われましたが、敵が近づいてくるうえに、攻撃までしてくるので、敵将を倒した時にはもう敵は5人ぐらいしかいませんでした。(ぁ
「蒼炎の軌跡」の時のパルメニー神殿の神官を倒さずにクリアの方が楽だ。
第2部終章「女王エリンシア」
ボウガンを持ってるウォーリアの攻撃で、段差効果を使ってもマーシャがやられるので、困ります。
この章でのリセットは2回
1回目、マカロフが袋叩きにあって死亡。
2回目、マーシャがボウガンを受けて死亡。
ピンク髪の兄妹、防御が低いから、集団で襲われたら弱いです。
けど、将軍のジョフレもケビンより守備が低いから、困る。
っと言うわけで、守備が高いハールは左側の階段、モウディは右側の通路の壁になってもらい、敵の進撃を止めて、15ターンすぎて、クリアしました。
敵が多いから敵将のルドペックに攻撃することすらできない。
第3部序章「大進行」
ラグズの方々がほとんどの敵を倒してくれるから、少ししか経験値が手に入りません。
シューターで必殺が出ないときはリュシオンの呪歌が恋しいです。(ぁ
第3部第1章「ラグズとベオク」
相変わらず難しいです索敵マップは。どこに敵がいるのかも分かりません。
おかげで、ヨファがハルバーディアと賢者の攻撃でやられて、リセットすることになりました。
かがり火の近くでたいまつを見つけたんですけど、アイク側で索敵マップがあるのって、第4部第1章しかないから、もういらないと思います。トーチの杖は経験値がもらえるからいいといいとして。
ここではオスカー、ボーレ、ヨファで訪問すると違う会話が起こる家があるんですけど、1周目はボーレだったので、ヨファで訪問しました。
次章の会話で母親のことはあまり覚えてないと言ってたけど、「知ってる人に良く似てる」といってたから、かなり覚えてるんですね。
第3部第2章「迫り来る軍勢」
弓騎士や竜騎士がいるから経験値稼ぎにはとてもいい章です。
ここで、イレースをクラスチェンジさせました。
敵将近くになると結構いい武器や道具を持つ敵がいるので、チャップの武装解除が発動した後、ヘザーの盗むで盗みまくりました。
PR
この記事にコメントする
- HOME -