忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東方企画

renko.JPG
宇佐見 蓮子

東方のキャラクターではあるが、幻想郷とは関係ない外のキャラクターです。そのため、ゲーム本編では登場せず、音楽CDのみの登場となっています。
けど、幻想郷の住人と同様に程度の能力はあります。

能力:星を見ただけで今の時間が分かり、月を見ただけで今居る場所が分かる程度の能力
長いとか突っ込まないで。ww




maeriberi.JPG
マエリベリー・ハーン


蓮子同様、幻想郷の外の住民で、蓮子とオカルトサークル「秘封倶楽部」を結成している。
能力:結界の境目を見える程度の能力

もう書くことが・・・・。
PR
東方企画

koisi.JPG
古明地 こいし

夢枕にご先祖様総立ち


「地霊殿」のExステージボスでさとりの妹。
さとりの妹であるため心を読む程度の能力を持っているが、他者から嫌われるのを恐れて第三の目を閉じて、無意識に身を置いてる。
能力は無意識を操る程度の能力

地霊殿は未クリアなので、こいしにはまだ会ってません。
だから、性格とかの知識はニコニコ大辞典やWikiを見ただけで、上の絵で合ってるのかが分かりません。
暗い性格と思ってるんですけど、ニコニコや漫画ではこいしの性格がかなり明るいからこっちの方が正しいのかなと思います。

こいしがグリコのポーズを取るようにながら弾幕を放つから、「荒ぶるグリコのポーズ」と名づけられています。
東方企画

okuu.JPG
霊烏路 空
(れいうじ うつほ)

CAUTION!!

「地霊殿」のラスボス。さとりのペットの一人であり、お燐の親友。
種族はwith 八咫烏。元々は地獄鴉。
左足と右足、右手が八咫烏の象徴である三本を表してます。

能力は核融合を操る程度の能力
能力的には結構恐ろしい能力と思うのは自分だけ?
スペルカード発動時にはサイレンと共にCAUTION!!と表示され、今までのスペルカードになかった演出です。

第5のバカでもあります。
チルノとルーミアリグルミスティアのバカルテットの仲間入りになるかが気になります。
一応、カラスは環境に対応する能力があるから頭がいいのは忠告しておきます。

お空の技に爆符「メガフレア」と言うスペルカードがあるため、バハムー子と呼ばれてます。他にも色々ネタになったりとか。
東方企画

rin.JPG
火焔猫 燐
(かえんびょう りん)

お燐

「地霊殿」の4面中ボス、5面中ボス及びボス、6面の中ボス。(5面のボス戦までは黒猫の姿)
何かと同じ作品でボスとして登場する回数は東方の中で一番多い。
種族は火車
能力は死体を持ち去る程度の能力

さとりのペットの一人。決して、深い意味はないので。

自分がやると、5面でだいたいがボコボコにされて、空(うつほ)戦での残機が0に近い状態になると言う結果。
スペルカードの「ゾンビフェアリー」辺りからきつくなるんだよね。

黒猫と言う時点で、と被ってしまうんだよね。
東方企画

satori.JPG
古明地 さとり

「地霊殿」の4面のボス。地霊殿の主。
能力は心を読む程度の能力

さとりの戦闘音楽、「少女さとり ~3rd eye」はお気に入りの曲です。

youtubeのも試してみた。


スペルカード自体は2枚しかないものの、自機のトラウマを読んで、オプションのスペルカードを3枚使用します。
萃香のスペルカードは、「萃夢想」だけだと思ってたんですけど、「花文帖」にもあったんですね。
「花文帖」を持ってながら、やってないからわからなかった。
どちらにしろ、萃香の「百万鬼夜行」は自分にとってトラウマ。
パチュリーのスペルカードは今も変わらずトラウマです。
避けるの難しいもん!!
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]