[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」(ゼルダコレクション)やってます。
たまには東方以外にやろうかなっと思ったのがきっかけ。
けど、本当のきっかけはこの動画だけど。
結局きっかけは東方関連!!www
このロリコンどもめ!!
サーセン
まぁ、本文を戻して、ただいまスノーヘッドをクリアした所。
このソフトが届いた時は中学生あたりだった気がするけど、当時はデクナッツ城の浮遊板に乗るのと、スノーヘッドのボス、ゴートが難しいと思ってたのに、今になったら、かなり簡単に感じた。
まぁ、自分の一番の難所はグレートベイなんですけどね。
もう完全に攻略法忘れたよ。ww
ゼルダシリーズの水関連の神殿は仕掛けがかなり難しいからな。
けど、このゼルダコレクション、なぜか「ムジュラの仮面」だけ途中でロードしなくなったり、オカリナのコマンドを入れ終ると、リンクがオカリナで演奏してくれず、電源を消すまで永久に停止状態になるんだよな。
ムジュラの仮面って、基本は時の歌を吹いて時を戻さない限りセーブができないから、仮面を何個か手に入れた後にこの状態が起こったら、絶望感と脱力感を感じるんだが。
中学の時に、任天堂にこれの質問を送って、任天堂からの返信が「64からGCのソフトに移した影響です。酷かったら、送ってください。」と書かれてた気がする。
もう中学の時のメールだし、もう前々のパソコンと一緒に消えたから。ww
中学の時に送っといた方がよかったかもしれない。
今になって残る後悔。ww
今、VCであるけど、ソフト持ってるのに、Wiiポイントを払って、ダウンロードしてまで、お金を使いたくない。
手持ちの個体値を調べてるうちに、ボックス内のポケモンの個体値も調べてみた。
ほとんどが個体値MAXがないのがほとんどでしたけど、1以上のがちらほらと。
一番多かったのが、HP、特攻、特防、素早さVのゴーストが出てきました。
なんか使わないと思って、ボックスの中に放置してたポケモンがすごいものになったな。
まぁ、性格がさびしがりやでいいのか分からない状態だけど・・・。
けど、卵の遺伝で色々と使えそうだからな。
オスからゴース以外のポケモンもできるし。
、肝心の不定系メスのポケモンがいなかった・・・。w
今日から「ポケモンHG・SS」でミュウが配信されます。
ダイヤモンド・パール・プラチナは2010年01月29日(金)から。
その頃、自分はポケモンにはまり込んでるのか微妙だな・・・。
一緒にSS買った友達は別のゲームと発売日が被ったため、未だやってないようで。
まぁ、2週間前の情報だけど。w
一先ず、ミュウは受け取ったものの、性格を何にするか悩んでます。
もともとミュウの種族値はオール100だから、物理型にも特殊型、防御型と色々あるからな。
まぁ、オール100と言っても、強いとも言えないし、弱いとも言えないポケモンだからな。
おくびょう型にしても、ミュウツーには負けてるしな・・・・。
オール120のアルセウスの方がまだいいと言えるほどだし。
さすが神以上のポケモン。w
まぁ、どちらにしろ両方とも伝説のポケモンだから、あまりと言うか、使う率がごく稀だからね。w
43年前に任天堂が販売していた玩具です。
懐かしいな。
自分、その年は生まれてないけど。ww
やってないから、特に感想とかないんだよね。w
まぁ、一言で言うと、「懐かしい」としか言えない。w
本当に書くことねぇ・・・・。