咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外に出られない休みが連続で続くと、なんか外が恋しくなってくる。
とは言いつつ、犬の散歩とかアルバイトの時には外に出ますけどね。ww
そろそろHP更新したい。
前にもこんなこと言ったよね。www
モンスターハンターG
ハンターランクが13、ヨユーナリー(だっけ)になったから、G級武器や見たことない素材が出てくるようになりました。
今は14のバウンディングハンター。
サムスと同じだ!!
今日、友達とリオレイアの亜種と戦いました。途中で都合のため落ちたけど。
現在の武器が大剣センチメントだから、攻撃力が上がってる状態でも、すぐに弾かれます。
しかも普通のリオレイアと違って、攻撃力も高いし。
さすが、亜種。
とは言いつつ、犬の散歩とかアルバイトの時には外に出ますけどね。ww
そろそろHP更新したい。
前にもこんなこと言ったよね。www
モンスターハンターG
ハンターランクが13、ヨユーナリー(だっけ)になったから、G級武器や見たことない素材が出てくるようになりました。
今は14のバウンディングハンター。
サムスと同じだ!!
今日、友達とリオレイアの亜種と戦いました。途中で都合のため落ちたけど。
現在の武器が大剣センチメントだから、攻撃力が上がってる状態でも、すぐに弾かれます。
しかも普通のリオレイアと違って、攻撃力も高いし。
さすが、亜種。
PR
この記事にコメントする
リオレイア亜種の報告書(大剣)
リオレイア亜種の生態系はリオレイア(詳しくはリオレイアの報告書を参照)とほぼ同じだが皮膚が桃色で堅いのが特徴である。
したがって大剣の場合、攻撃力が高くても確実に弾かれる。
その対応としては、切れ味を青色ゲージ以上の大剣を作ることである。
その方法としては、防具のスキルで切れ味を上げるか、それとも元々が切れ味の高い大剣を使うことである。
大剣を選ぶ上で一番重要なのが攻撃力より切れ味であることは明確である。
したがって大剣の場合、攻撃力が高くても確実に弾かれる。
その対応としては、切れ味を青色ゲージ以上の大剣を作ることである。
その方法としては、防具のスキルで切れ味を上げるか、それとも元々が切れ味の高い大剣を使うことである。
大剣を選ぶ上で一番重要なのが攻撃力より切れ味であることは明確である。
無題
「センチネル」ですね・・・(汗
桜は、性能が上がっただけで、行動は普通とまったく同じなので、弱点の頭・腹・足(とくに頭)を攻撃すれば弾かれることはありません。
弾かれるのは、硬い翼や背中を攻撃してるからです。
(刃こぼれしやすい)緑以下の武器で尻尾を攻撃しようとして、翼or背中に当たることが良くあるので、そのせいでしょう。
武器に不満があるなら、新しいのを作るか別の武器にするか。
大剣なら「斬破刀」あたりがオススメ。
作るのもそこまで難しくないし、切れ味もそれなりにあります。
電気属性も、ほとんどボスに有効なのでいいですよ。
電気が効かないボスは「ゲリョス(+紫)」、「フルフル(+赤)」、「キリン」ぐらいです。
他の武器なら、サポート重視の片手剣やボウガンをやってみては?
とくに片手剣は状態異常攻撃の種類が豊富ですし。
ボウガンは金かかるが、慣れると面白いよ。
桜は、性能が上がっただけで、行動は普通とまったく同じなので、弱点の頭・腹・足(とくに頭)を攻撃すれば弾かれることはありません。
弾かれるのは、硬い翼や背中を攻撃してるからです。
(刃こぼれしやすい)緑以下の武器で尻尾を攻撃しようとして、翼or背中に当たることが良くあるので、そのせいでしょう。
武器に不満があるなら、新しいのを作るか別の武器にするか。
大剣なら「斬破刀」あたりがオススメ。
作るのもそこまで難しくないし、切れ味もそれなりにあります。
電気属性も、ほとんどボスに有効なのでいいですよ。
電気が効かないボスは「ゲリョス(+紫)」、「フルフル(+赤)」、「キリン」ぐらいです。
他の武器なら、サポート重視の片手剣やボウガンをやってみては?
とくに片手剣は状態異常攻撃の種類が豊富ですし。
ボウガンは金かかるが、慣れると面白いよ。
ありがとうございます
グリード王立図書館の館員さん>
なるほどモンスターのダメージを与えるのは、攻撃力より切れ味なんですね。
あんまり切れ味の意味が説明書を見ても、分らなかったけど、やっと意味がわかりましたよ。
今のこと考えると、後者の切れ味の高い大剣を作ることにします。
ありがとうございます。
SPさん>
そうそう、「センチネル」です。
武器とかモンスターとかの名前が長すぎて間違えやすいんですよね。ww
リオレアスは行動パターンはわかるけど、回転時の攻撃がなかなか避けれないんですよね。
今のところ、防御を下げるのは惜しいですけど、新しい武器を作ろうと思います。
友達からも「斬波刀」を勧められてるので、それにします。
片手剣は補助能力が多いですから、いいですよね。ボウガンはちょっと考えてみます。
なるほどモンスターのダメージを与えるのは、攻撃力より切れ味なんですね。
あんまり切れ味の意味が説明書を見ても、分らなかったけど、やっと意味がわかりましたよ。
今のこと考えると、後者の切れ味の高い大剣を作ることにします。
ありがとうございます。
SPさん>
そうそう、「センチネル」です。
武器とかモンスターとかの名前が長すぎて間違えやすいんですよね。ww
リオレアスは行動パターンはわかるけど、回転時の攻撃がなかなか避けれないんですよね。
今のところ、防御を下げるのは惜しいですけど、新しい武器を作ろうと思います。
友達からも「斬波刀」を勧められてるので、それにします。
片手剣は補助能力が多いですから、いいですよね。ボウガンはちょっと考えてみます。
- HOME -