咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「銀魂」風にとてつもなく長いタイトルでやってみました。
理由は昼休みにコンビニ行って、SQジャンプが置いてあったから、立ち読みして3-Z組銀八先生を見てたから。(ぁ
昨日のリベンジで昼ごはん、やっと蕎麦を食べることが出来た。(ぇ
うどんよりおいしいもん、蕎麦は
クラブニンテンドーからメールが来て、毎年恒例の会員プレゼントの知らせ。
今年はゲームは4月以降買ってないからプラチナからゴールドに落ちていました。
ゴールドだからカレンダーのみです。
それと言って今年のプラチナ会員のプレゼントでほしいのクラシックコントローラーしかありませんね。
サントラはマリオギャラクシー持ってないからいらないし、カレンダーは毎年変わらず使うのがもったいないからほったらかしですからね。
けど、Wiiリモコン2本持ってるけど、クラシックコントローラーも1個持ってるからいらない気がしてきた。
今年はゴールドでよかったかもしれない。
どうして手が二本あるか知ってるか・・・、それはだな・・・(銀さん
スマブラX
今回は「大観戦」
タイトル通り、誰かの対戦を観戦するのです。
Wi-Fiで誰かが対戦した記録を見ることが出来ます。
そして、誰が勝つのかコインを賭けることも出来ます。ハズレてもささやかな参加賞のシール付き。
なんか、プロレスの賭けみたい(ぇ
イメージトレーニングとかにも使えそうですね。
理由は昼休みにコンビニ行って、SQジャンプが置いてあったから、立ち読みして3-Z組銀八先生を見てたから。(ぁ
昨日のリベンジで昼ごはん、やっと蕎麦を食べることが出来た。(ぇ
うどんよりおいしいもん、蕎麦は
クラブニンテンドーからメールが来て、毎年恒例の会員プレゼントの知らせ。
今年はゲームは4月以降買ってないからプラチナからゴールドに落ちていました。
ゴールドだからカレンダーのみです。
それと言って今年のプラチナ会員のプレゼントでほしいのクラシックコントローラーしかありませんね。
サントラはマリオギャラクシー持ってないからいらないし、カレンダーは毎年変わらず使うのがもったいないからほったらかしですからね。
けど、Wiiリモコン2本持ってるけど、クラシックコントローラーも1個持ってるからいらない気がしてきた。
今年はゴールドでよかったかもしれない。
どうして手が二本あるか知ってるか・・・、それはだな・・・(銀さん
スマブラX
今回は「大観戦」
タイトル通り、誰かの対戦を観戦するのです。
Wi-Fiで誰かが対戦した記録を見ることが出来ます。
そして、誰が勝つのかコインを賭けることも出来ます。ハズレてもささやかな参加賞のシール付き。
なんか、プロレスの賭けみたい(ぇ
イメージトレーニングとかにも使えそうですね。
PR
昼ごはんに蕎麦を食べようと思ったら、うどんを注文してしまった。
行ったお店は券で注文する制度
うどん好きだけど、やっぱり蕎麦の方がもっと好きです。
スマブラX
今日はメタナイトのオンパレード
まずは必殺ワザ
通常必殺ワザ:マッハトルネイド
マリオトルネードと同じですね。
カービィがコピーするとこれを使います。
その前に帽子が何なんだ・・・。(ぁ
横必殺ワザ:ドリルラッシュ
回転しながら突進していきます。
上下方向を変えることが出来ます。
上必殺ワザ:シャトルループ
剣を打ち上げた後、滑空することが出来ます。
下必殺ワザ:ディメンジョンマント
攻撃を回避することが出来ます。
また攻撃ボタンを押していると不意打ち可能です。
それと、戦艦ハルバードのステージ曲「メタナイトの逆襲」
ステージも発表されたし、そろそろ出るかなと思ってたら、本当に出てきました。
原作をジャズ風にアレンジした曲です。
あまり変わってなく、テンポがいいですね。
本当に復活してくれて嬉しいよ。FEステージ曲同様、かなり気に入りました。
行ったお店は券で注文する制度
うどん好きだけど、やっぱり蕎麦の方がもっと好きです。
スマブラX
今日はメタナイトのオンパレード
まずは必殺ワザ
通常必殺ワザ:マッハトルネイド
マリオトルネードと同じですね。
カービィがコピーするとこれを使います。
その前に帽子が何なんだ・・・。(ぁ
横必殺ワザ:ドリルラッシュ
回転しながら突進していきます。
上下方向を変えることが出来ます。
上必殺ワザ:シャトルループ
剣を打ち上げた後、滑空することが出来ます。
下必殺ワザ:ディメンジョンマント
攻撃を回避することが出来ます。
また攻撃ボタンを押していると不意打ち可能です。
それと、戦艦ハルバードのステージ曲「メタナイトの逆襲」
ステージも発表されたし、そろそろ出るかなと思ってたら、本当に出てきました。
原作をジャズ風にアレンジした曲です。
あまり変わってなく、テンポがいいですね。
本当に復活してくれて嬉しいよ。FEステージ曲同様、かなり気に入りました。
FE暁の女神の新しい公式イラストがさらに発表されてると言う情報を見つけたので、探してみました。
それで、見つけました。
オリヴァー、ウハラダだけですけど。
ネフェニーとかメグ、ヨファなどのもあるという情報はあったんですけど、見つかりませんでした。
それにしても、オリヴァーの公式イラスト見たかったんですよね。
バルテロメの公式イラストも見てみたいです。
キャラクターブック、本当に出てほしいです。
公式イラスト探してる時に知ったんですけど、外国版の暁の女神、追加要素があるみたいですね。
アメリカは羨ましいです・・・。
イラストギャラリーだけでなく、エディ、レオナルド、ノイス専用武器があるみたいですね。
任天堂さん、ISさん、そこケチらないでくださいよ!!
なんだか、日本版のが試作品みたいに見えるから・・・。(ぁ
まぁ、専用アイテムっといっても、アイクのアダンロイド2本目壊れるまで使ってないからな・・・・。(ぁ
ミカヤ、ミストも同じく(ぁ
スマブラX
今日はハンデ
前作と異なって、%は決めれるようです。
吹っ飛んだ後、また戻ってきても、決めた%のままです。
それで、見つけました。
オリヴァー、ウハラダだけですけど。
ネフェニーとかメグ、ヨファなどのもあるという情報はあったんですけど、見つかりませんでした。
それにしても、オリヴァーの公式イラスト見たかったんですよね。
バルテロメの公式イラストも見てみたいです。
キャラクターブック、本当に出てほしいです。
公式イラスト探してる時に知ったんですけど、外国版の暁の女神、追加要素があるみたいですね。
アメリカは羨ましいです・・・。
イラストギャラリーだけでなく、エディ、レオナルド、ノイス専用武器があるみたいですね。
任天堂さん、ISさん、そこケチらないでくださいよ!!
なんだか、日本版のが試作品みたいに見えるから・・・。(ぁ
まぁ、専用アイテムっといっても、アイクのアダンロイド2本目壊れるまで使ってないからな・・・・。(ぁ
ミカヤ、ミストも同じく(ぁ
スマブラX
今日はハンデ
前作と異なって、%は決めれるようです。
吹っ飛んだ後、また戻ってきても、決めた%のままです。
う~ん、今日は特になにも書くことがありません。
今日書こうと思って、メモに書いたのも今見てみれば、書いて意味があるのかと思ってきたので、書くのをやめました。
スマブラX
今回はアピール
今回はアピールが3種類に増えました。
もう何、アイクさんがかっこよすぎるんですけど。
ミカヤ出せよ(暴走中(ぇ
スネークのアピールの一つはダンボールがあるみたいですね。
スネーク参戦のムービーをみて、最初は技だと思ってました。
けど、あのアピール、マリオがダンボールを持ち上げてたと言うことは、投げれるのかな・・・。
今日書こうと思って、メモに書いたのも今見てみれば、書いて意味があるのかと思ってきたので、書くのをやめました。
スマブラX
今回はアピール
今回はアピールが3種類に増えました。
もう何、アイクさんがかっこよすぎるんですけど。
ミカヤ出せよ(暴走中(ぇ
スネークのアピールの一つはダンボールがあるみたいですね。
スネーク参戦のムービーをみて、最初は技だと思ってました。
けど、あのアピール、マリオがダンボールを持ち上げてたと言うことは、投げれるのかな・・・。
めざましテレビで最近漫画を読む子供が減ってるみたいですね。
その代わり大人の割合が増えたみたいですけど。
月刊ジャンプも休刊になって、SQジャンプに変更されましたしね。
コミックボンボンも休刊になるみたいです。
懐かしいな・・・。
中学生か忘れたけど、買ってました。
「幻想世界英雄烈伝フェアプレイズ」が終わった時ぐらいにやめましたね。
今でもそれの単行本ありますけど、なんで中途半端に終わるのかな・・・。
面白かったのに。
スマブラX
アイクの切り札、「大天空」
天空が上必殺ワザだから、「大」を付けたのか・・・。(ぁ
いや、ユンヌの加護あたりだと思ってたんですけどね。
ちなみにコチラ
暁の女神のラスボスとか出ますので、注意。
けど、コレがアイクの切り札だったら、かなりネタバレになりますね。
ユンヌも出ないといけないし。
メタナイト同様、攻撃が当たらないと意味がありません。
発動中は無敵なので攻撃をしても意味がありません。
「大天空」なんだから、原作の「天空」みたいにダメージを与えた分、吹っ飛び率回復があったらよかったのに・・・。
その代わり大人の割合が増えたみたいですけど。
月刊ジャンプも休刊になって、SQジャンプに変更されましたしね。
コミックボンボンも休刊になるみたいです。
懐かしいな・・・。
中学生か忘れたけど、買ってました。
「幻想世界英雄烈伝フェアプレイズ」が終わった時ぐらいにやめましたね。
今でもそれの単行本ありますけど、なんで中途半端に終わるのかな・・・。
面白かったのに。
スマブラX
アイクの切り札、「大天空」
天空が上必殺ワザだから、「大」を付けたのか・・・。(ぁ
いや、ユンヌの加護あたりだと思ってたんですけどね。
ちなみにコチラ
暁の女神のラスボスとか出ますので、注意。
けど、コレがアイクの切り札だったら、かなりネタバレになりますね。
ユンヌも出ないといけないし。
メタナイト同様、攻撃が当たらないと意味がありません。
発動中は無敵なので攻撃をしても意味がありません。
「大天空」なんだから、原作の「天空」みたいにダメージを与えた分、吹っ飛び率回復があったらよかったのに・・・。
- HOME -