忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局ピクミン3の情報はなしでしたね。

一先ず、E3での一番の期待作品はゼルダの伝説とパルテナの鏡。

任天堂のE3の所を見てみると、日本語版ムービーがあって、パルテナの鏡の日本語ムービーもありました。
期待してる作品と言う事で、判明してることのまとめ


・開発はカービィやスマブラの生みの親の桜井さんが取締をする、プロジェクトソラ

・デザインはピットとパルテナはスマブラのもの。他のキャラは新しくデザインされている。
デザインが一新したのはいいが、ディスクシステムでのメドゥーサと今回のメドゥーサのデザインが変わりすぎだろww

・操作はアナログトリガーとLボタンとタッチパネル

・キャラクターボイスは有り
ピットはスマブラ同様、高山みなみ
パルテナとメドゥーサは不明。
ムービーの会話を見てると、ステージ冒頭とボス戦とかにボイスがある?

・ピットの武器が豊富になった

・飛翔の奇跡で5分間空をとべるようになった。
地上戦と空中戦に分けて戦うみたいですね。
5分なんてウルトラマンより長くいけるじゃないですかwww

後は見た感じ原作のパルテナの鏡と似たような感じですね。
個人的にはナスビ使いだけでなく、死神も出てきてほしいな。
てか、あのでかい鎌を持った敵が死神じゃないよね??

まぁ、あんなでかいのがピットを見る度に表情変えて、突進してきて、小さい死神を出しまくったら、色々と困るなwww


次のスマブラが出るなら、ピットは確定組だな。



Twitterをリンクに加えました。
本当はHPを更新する時にやろうと思ってたけど、いつ更新するのかも分からないのでwww
PR
E3の情報です
Twitterでもつぶやいてました。

英名は書ききれなかった所もあるので、大体のタイトルはカタカナで。
新作タイトルのみ感想

Wii
・ゼルダの伝説 スカイウォードソード
風のタクトなどのトゥーンに近い描写だけど、グラフィックはトワイライトと似たような感じ。
Wiiモーションプラスに対応で、リモコンの方向で剣の方向に反映される。
上にかかげることで、ビームを出すことができる。
今回、敵を斬る際に方向が関係しており、デクババだったら、口が開いてる方向を斬らないと倒せないとか、剣を持ってる敵が頭上に横持ちで剣を掲げてたら、胴体を横切りとかが必要になる。
武器は爆弾、パチンコ、弓矢、ムチ、カブトムシ(?)が公開。
爆弾は投げるだけでなく、転がすことも可能

宮本さんは無線の混雑で操作に苦戦してましたwww


・マリオスポーツMIX
マリオが色々なスポーツ(バスケ、ホッケー、ドッチボール、バレー)に挑戦するゲーム

・WiiParty
Mii版マリオパーティみたいな感じのゲーム。

・ゴールデンアイ007
Wiiにリメイクすることが決定。
今年のホリデーシーズンに発売

・EPICミッキー
任天堂×ミッキーマウスのゲーム
3Dと2Dのステージがあり、アクション系のゲーム。

・星のカービィ Epic Yarn
グラフィックが紐で描いたような変わったグラフィック。
布のようなフィールドで、チャックを開らくと、そこが開いたりして、ペーパーマリオRPGのような表現をしています。
声は従来の声。

これ見てて思ったんだが、これコピー能力あるのか??

・ドンキーコング
ドンキーコングの横スクロールアクション。



DS
・黄金の太陽DS
ホリデーシーズンに発売決定
キャラが2Dで、フィールドが3D表示
戦闘は全て3D表示


3DS
・上画面がワイドで3.5インチ
・3Dボリュームで調節可能
・十字ボタンの上にスライドパットがある。
・モーションセンサ、ジャイロセンサ搭載
・カメラが内側に1個、外側に2個あり、写真の3D表現が可能
・3DSで3DSが見れる。
・スリープ中は他の3Dを探す仕組み


対応ソフト
・パルテナの鏡
パルテナの鏡の完全新作
プロジェクトソラが製作
ピット君は「大乱闘スマッシュブラザーズX」のデザインと同じ。パルテナも
アクションとシューティング形式もある。
武器としてはスマブラの弓矢以外に鉤爪とかもありました。
もちろんナスビ使いも登場して、ナスビにされますw


・「Nintendog」3DS版
タイトル「Nintendogs + cats」?


他社のゲームタイトル
・キングダムハーツ
・メタルギアソリッド
・バイオハザード
など



一先ず、書ける所は書きました。
なんか、間違ってると思う所もあるけど、だいたいはあってると思います。
新作ゲームで意外だったのはパルテナの鏡とドンキーコング、カービィでしたね。
上の3つは購入決定だけど、今回の星のカービィ、色々と大丈夫なのか…?

結局、ピクミン3の情報はなかったけど、後で出るムービーとかにちょっと期待しとくか。
確率低そうだけど


3DSの3Dを比喩で表現したムービーが面白かった。
社長と宮本さんがwwww
あと最後のオチがwww


後で詳しい情報は任天堂のHPで出るみたいです。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/index.html
あと3時間ぐらいで任天堂のE3情報が出ますね。
ニンテンドー3DSが仮の段階とはいえ、どんな形をしてるのかも気になる。
3DSのソフト自体はなんか、あまり変わらないような気がするな。

ゼルダも気になるけど、開発中と言われてるピクミン3とか未発表のゲームとかも気になる。

後で追記予定

先週あたりに「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎~光と影の英雄」の新情報が出てました。
とは言え、大体が基礎知識みたいな感じかな。

っと言うか、マルスの顔グラフィック思いっきり変わってるなwww
マリクもそうだけど。
ミネルバは見た感じ、あまり変わってない気がする。
やっぱり、グラフィックが変わるのは原作での「紋章の謎」でグラフィックが変わった組だけか?
やるならやるで、全キャラ一新にしてほしかったですね。

FEは一度死んだ仲間は戻ってこないのが面白い所なんですけど、今回はモードによっては仲間は死なないようになるみたいですね。
あぁ、これがゆとり仕様と言うわけかwww

リセット率の高いゲームだから、途中放棄されないようにするためのシステムか・・・?
これ考えると、今回、仲間を殺して外伝とかはなさそうな気がするな・・・・。



それと、E3が明後日に開かれるから、かなり楽しみです。
任天堂のHPでも中継が見れるから、明後日の午前1時は生中継を見るつもりです。

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/index.html

まだE3で発表されるのが「ゼルダの伝説」の新作とニンテンドー3DSの情報以外は未公開だから、何が出るのか分からないけど、全体的に期待してます。
特に3DSはかなり期待。


E3になると星のカービィの新作情報が出るけど、いつになったら出るの

Wii版星のカービィ(仮)

GCからWiiに移転して毎年のように発売延期www

今日のイラスト

marisa02.JPG

3等身魔理沙

本当に3等身かは不明www


再び前に描いたイラストの四分の一のイラスト。w
そうだ、これなら時間を稼げる!!!(ヒデェ

もう少々三等身の練習が続きます
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]