忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「東方地霊殿」、ようやくできるようになりました。
お父さんのパソコンだと「書き込みができません。」とか出てくるから、こっちのパソコンでインストールして、USBに移して、お父さんのパソコンでやると言うやり方でできたんですね。

今の所、コンテニュー有り、EASYでお燐が限界。
中ボス、ボス戦でノーダメージなら残機の欠片が手に入ると言うことなので、「大丈夫かな」と思ってたけど、そんなに甘くはなかった。
3面の勇儀あたりから弾幕が早すぎる・・・。

けどな・・・。
そろそろ、自分のパソコンでもできるような環境にしたいから、新しいの買いたいですね。



東方企画

kommati.JPG
小野塚 小町
サボリ魔

「花映塚」のラストステージ前のボス。
「緋想天」では操作キャラとして登場。

エキストラで未だに小町しか操作できない状態だし、3面が限界です。
PR
東方企画

yuuka.JPG
風見 幽香
ゆうかりん


ドSとも呼ばれています。
まぁ、四季映姫の戦闘前の会話を見たら、ドSとしか思えないです。
なんだろう、ドSは笑顔がとてつもなく似合うのは何でだろう。

旧作から登場して、「花映塚」で再び登場したキャラ。
旧作はやったことがないので分かりませんけどね。
ドSと呼ばれてるけど、紳士的だし、相手が負けを認めれば深追いしない妖怪です。(参照:東方求聞史紀)
けど、ドSと呼ばれてるのは変わりない。ww

「ドS」を5回も書いてるよ・・・。
東方企画

medicin.JPG
メディスン・メランコリー
コンパロ コンパロ 毒よ集まれー。

「花映塚」で初登場した、スズランの毒で動く妖怪化した人形。
スズランって、強い毒性を持ってるんですね。
花屋に行ったら、普通に売ってたし。

メディスンの隣にいる人形(?)が何なのか分かりません。
スズランやその毒のことをスーさんと呼ぶことがありますけど、二次設定ではその人形を指すことがありますからね。
東方企画

syameimaru.JPG
射命丸 文
あやややや

カラスを描くのを忘れてた・・・。

文は「ふみ」ではなく、「あや」です。
自分は何ヶ月間は「ふみ」と呼んでました。ww

鴉天狗であり、文々。(ぶんぶんまる)新聞の新聞記者。
実際、彼女は鴉天狗なんですけど、翼がある時とない時があるので、どっちが公式なのかが微妙なんですよね。
一応、翼がない方が公式設定らしいんです。

「花映塚」から初登場して、「文花帖」では主人公、「風神録」では4面のボス、「緋想天」では自機キャラ、「地霊殿」ではサポートキャラと結構活躍してるキャラです。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]