忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日程は1月1日になっていますが、今日の夜も日記を書きます。

初詣から帰ってきました。
お賽銭にお金を入れて、お守りを買って、おみくじをして、露店でたこ焼き買って、帰ったという順路です。(ぇ
おみくじを引く時、筒から番号が書いてある棒を落として、焦りました。
そして、結果は小吉でした。そして、カウントダウンTVであった占いの結果も小吉でした。
今日行った神社で大吉以外を引くのは初めてです。とは言え、大吉を取った年はかなり不幸な目に遭っていますが。(ぇ
別のチャンネルでやってた占い、血液、星座、干支の順位では576位中87位でした。

一先ず、年賀状です。
フリーなのでご自由におとりください。


ロイとカービィです。
この絵は最初から考えていました。
ロイがスマブラXに出ることを祈願して描きました。(ぇ


小説のオリジナルキャラの阿倍神奈(あべかんな)と式神です。
まだ、HPに公開していない作品のキャラです。受験合格後あたりに作品を載せます。
陰陽師のキャラを仲間にしたいなと言うことで思いつきました。
小説上では極度の方向音痴と可愛い物好き、泣きやすい性格と言う設定。(ぁ


ルーク、イオン、ミュウです。
TOAで好きなキャラを描いてみました。とは言え、ディスト、アニス、ジェイドも好きですけど。
最初はリオンにしようかなと考えていましたけど、どんな絵にするか悩み、TOAのキャラに変えました。
この組み合わせは好きですね。癒されると言うか、なんと言うか。

この絵は次の更新の時にギャラリーに移します。
PR
今年も今日で終わりますね。
とは言いつつも、昨日言ったとおり実感がない・・・。(ぁ

昨日言ってた、日記だけで年賀状イラストを配布します。
そもそも受け取ってくれる人いるかな・・・。(ぁ
受験勉強の合間に3枚描きました。はっきり言うと、急いで描いたから、雑なような、雑じゃないような・・・。
描いたのは、テイルズ、スマブラ、オリジナルです。
たぶん、初詣に行った後に公開すると思います。
遅くても午前3時までには・・・・。(ぇ
初日の出も見たいし、今日はずっと起きてると思います。そして、初日の出を見たら、寝る。(ぇ
てか、もう受験が近いのに何してんだろ。(ぁ

以下、キャラ会話(かなり長いです。)

テルル(以下「テ」):2006年も今日で最後だな。
シス(以下「シ」):そうね。けど、小説で私の活躍がまだ2回しかないけどね・・・。(ぇ
クロム(以下「ク」):シ、シス・・・、いきなり暗くなるのは良くないと思うよ。(汗
ジューラル(以下「ジュ」):そ、そうだよ。せっかくの忘年会なんだから。明るく行こう。
:そ、そうだって。いつものシスみたいに明るく行こうぜ。(コイツ、また酔っ払ってるのか・・・?)
:そうね。もう今年も終わりなんだから。
:(立ち直りが早いな・・・。)
ジュ:そういえば、今日、他の人も来るんでしょ。
:他の人?聞いてないぞ、そんなの。
:私も聞いてないけど。誰なの?
ジュ:え、けど、そうみたいだよ。席も3つ空いてるし。
:もしかして、僕達の小説でまだ発表されてない人が出るのかな?
:なるほど、年越し前に発表すると言う、作者の魂胆か。
:いや、そこまで僕は考えてないけど・・・。

扉が開く音が聞こえたので、全員振り向いた。

???:失礼しまーす。
:お、ついに・・・、って、お前らか!!
テルルたちの視線の先には、赤毛の少年と、栗色の髪の少年、黒髪の少女がいた。
:なんだ、来る人って。あなたたちだったの。
セルジ(以下「セ」):「なんだ」はねぇだろ・・・。せっかく、普通に登場したのに。
ジュ:そういえば、いつも最後に出てたね・・・。
アーク(以下「ア」):言わないでほしいんだけど・・・。
:それより、黒髪の子は?初めて会うけど。
:ああ、神奈のことか。神奈は俺の小説の仲間だ。
神奈(以下「神」):阿倍神奈です。職業は陰陽師です。
:なんか、複雑な名前だね・・・。
:よく言われます。私の村特有ですから。
:こう見えても、年賀状の絵に描かれたんだ。
:あ、いいな。
:私は嬉しいですけど、うたまれそうで・・・。(暗
神奈は急に暗くなり、全員沈黙した。
:・・・・(汗
ジュ:そ、それより、どうしてみんな来たの?
:あ、そうそう。俺らの小説が次の更新で出ることになったから、伝えに来たんだ。
ジュ:そうなんだ、おめでとうございます。
:ああ、ありがとう。とはいえ、俺とアークは別の小説の主人公だけどな。
:そうなんだ。あ、時間がなくなってきた。
:!?マジかよ、早く終わらせねぇと。作者はもう少しで初詣に行くみたいだから。
:そ、そうだね。なら、早く終わらせて、あとは私たちで楽しもう。
:そうだな。
:けど、色々と話しかった・・・。
:都合があるんだから、仕方ない。
:そうだな、じゃあ、最後に挨拶して終わらそうか。
:いいね、それ。じゃあ、しよう。
ジュ:クロムの最後の言葉、聞きたいな。
:え
:そうだな。クロムやれよ。
:いいの?
:いいじゃないのか。
:じゃあ、やるよ。

:今年も色々とありましたが、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
全員;よろしくお願いします。
昨日、暴走しそうだったので、休憩として、某所のお絵かき掲示板で絵を描きました。
いや、本当に暴走しそうだったけど、描いて気分が楽になった。

FE暁の女神のミカヤです。それと、鳥のヌアザ(うろ覚え)(ぇ
次の更新の時には貼り付けます。
アップ前と塗り絵後

アップ前ミカヤ

ミカヤは一軍になりそうですね。
ミカヤが主人公なら、個人戦歴が一位になるのかわからない。
アイクはロードで天空のスキルが使えて、ステータスのバランスがいいから、パラディンやドラゴンマスターと言った攻撃力の高い敵に囲まれても、大丈夫でしたけど、ミカヤは防御の低い魔道師系だから、アイクみたいに敵の軍の中、一人で進撃させることができない。

明日でついに2006年とお別れですね。
っと言いながら、自分は2006年を越した気分にはなれません。(ぇ
一先ず、年明けたら、この日記に年賀状イラスト貼り付けます。
今年は年賀状は一枚も出しませんからね。
フリーなので、ご自由に取ってください。色は塗るつもりはありませんが。

「IQサプリ」のSPがあったけど、録画して、奇怪現象の方を見てました。
大晦日の番組が今日になるなんて・・・。
晩御飯食べてる時は、妹が「IQサプリ」に変えたので、見ました。
その時はIQミラーやってました。今回はDr.スランプアラレちゃんでしたね。
だいぶ画像が綺麗になってました。
それにしても、怪奇現象とかは信じる方だけど、河童の泳ぐ所の映像、アレは多分合成だろう・・・。明らかに影がおかしすぎる。

明日はオリキャラの会話を終わらせよう。
ついに受験に嫌気がさしてきた・・・。
なんか、すごく気持ちが悪いし、腹痛までするんですけど。
このまま行くと、胃に穴が開きそうなんですけど。

年明けまで今日を含めてあと3日ですね。
なんか、Wii買わないと、2006年越したような気になれない。(何そのわがままな理由
今年は雪が降らないとかで、雪害に遭う地域の住民は喜んでるのに対して、スキー場の人は困ってるみたいですね。
自分はスキーはちょっとスキーですけど。(滅
昨日の大雨といい、地球温暖化が影響して雪が降らないのかな。
滋賀県はまだ北部しか雪は降ってません。明日は南部も降るそうですけど。
散髪に行ってきました。
親に毎回あまり変わってないから、5cmぐらいは切るようにと言われたので、5cmほど切ることにしました。
自分的にはいつもどおり、3cmほど切って、前髪は眉にかかるぐらいがいいんですけどね。ちなみに自分のファッションセンス0な男です。(ぁ
けど、結果が親からは「変わってない」、妹からは「キモ」の一言でした。(ぉ
今日は平日だったので、散髪後に50円引きのクーポンを賭けたゲームがあるんですけど、自分は2枚出してました。
グーとか描かかれたカードを引いて、ジャンケンに勝てば2倍、負ければ没収と言うルールでした。
そして、見事勝って、4枚もらいました。本当は3枚持ってたんですけど、全部なくなるのが嫌だったから、2枚出しました。

それと、家にある小型のコピー機が印刷できないようになった。
ローラーの部分が回転しないからだと思います。

先ほど、D大学の志願を申し込みました。
三者懇談後に相談して、D大学も受けることになりました。
R大学のことしか考えてなかったから、D大学の学部とか決めてませんでした。
こう言うときに限って謎の腹痛に見舞われるんですよね・・・・。
てか、苦手な物理が入ってるから、たぶんこれは不合格の確率が高いと思います。
一応、やりますけど、もう時間がないから無理だと思います。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]