咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと羞恥心の「泣かないで」のCDが届ける準備が出来たと言うメールが着ました。
やっぱり、人気あるんですね。
昨日と言うか今日は深夜3時までぶっ続けでラタトスクをやってたから、今日の講義は眠くなると思ってたけど、なかなかなりませんね。(ぇ
やっぱり、人気あるんですね。
昨日と言うか今日は深夜3時までぶっ続けでラタトスクをやってたから、今日の講義は眠くなると思ってたけど、なかなかなりませんね。(ぇ
マルタはやっぱりコレットを恨んでたんですね。
マルタの母親が大樹暴走時に亡くなったからですね。
父親の話が全くでないけど、もしかして、マルタのお父さんってブルートかな。
マルタがラタトスク・コアを盗むことが出来るのなら、ブルートの近くにいる奴しか出来ないし、ヴァンガードのメンバーはマルタを「様」付けだし。
一先ず、コレットとあった後、アリスの魔物とホークと戦うことに。
「タロー」、「ジロー」、「サブロー」って、アリスのネーミングセンスって・・・。
この時はコレットが入ってませんでした。魔物が1体の時だとコレットがいると思うけど。
その後、祭壇へ。
コレットがテネブラエのことを「テネブちゃん」って名づけた時には笑いましたよ。
さすが、ブリーダー(ぁ
てか、犬の名前も引き継いでるんですけどね。
祭壇でマルタが儀式を行う時、リフィルと同じ格好にならないんですね。
マルタの服装変化称号が見れると思ったんですけどね。
地下祭壇クリア後、コレットと別れて、パルマコスタに。
なんだかんだでマルタとコレットは和解しました。
パルマコスタ
リヒターがアリスと同じヴァンガードだったとは。
そして、アホ神子ついに登場。さすがのエミルもゼロスの行動で目が点になって、唖然としてたし。
それで、ダンジョンへ昔のエミルの隣人を助けに。
隣人のあの台詞で気になるけど、エミルって、本当は別人じゃないのかな。
本当のエミルはもう死んでて、主人公がエミルとなったと言うことで。
エミルのお母さんもあの時は死にかけて目が見えないと言ってたから、エミルの顔を実際には見てないし。
そして、ついにアリスちゃん戦だ!!!!(ぇ
アリスより魔物がかなり強かった。
倒した後は、ちょっとしたことで、ゼロスに助けられて退くアリス。
それで、ゼロスとの会話。仲間にはならなかったどころか、エミルたちに悪印象でしたね。
それで、イセリアへ。
やっぱり、ロイドの故郷と言うことで、エミルは全体的にも嫌がってましたね。
ここからエミルのラタトスクモードが頻繁に出てくるようになってるし。
人間牧場クリア後、学校でリフィルと会話。
最初は激怒したエミルだけど、後でリフィルの言葉の意味を知って、リフィルにあやまるエミル。
それで、ロイドを追いかけるためにアスカード遺跡に向かうことに。
途中でジーニアスと遭遇。やっと攻撃魔法が増えた。(ぇ
てか、ジーニアスの武器がケンダマの理由って、コレットが言った発言でそうなったんだ。天然は最強だな・・・。
色々とあって、アスカード遺跡へ。
遺跡内はそう前作と変化がないけど、イフリートが出てきませんでしたね。
リフィルのセンチュリオン・コアを見て叫ぶシーン、一瞬、センチュリオンが悲鳴を上げてるかと思った。(ぇ
そして、ロイドと遭遇。やっぱりあの悪趣味な仮面を持ってた。(ぁ
ロイド、リフィルとジーニアスの説得にも応じないんですね。
あのバカな所がどこに行ったんだよ。(ぁ
それで、イズルードへ。
牢屋に捕まってるリーガルと話して、リーガルの無実を突き止めるために、一緒にいた人の病気を治すためにローズマリーを探しに行くことに。
てか、牢屋と聞いてリーガルと浮かぶ自分って・・・・。(ぁ
一先ず、今はここまでです。
マルタの母親が大樹暴走時に亡くなったからですね。
父親の話が全くでないけど、もしかして、マルタのお父さんってブルートかな。
マルタがラタトスク・コアを盗むことが出来るのなら、ブルートの近くにいる奴しか出来ないし、ヴァンガードのメンバーはマルタを「様」付けだし。
一先ず、コレットとあった後、アリスの魔物とホークと戦うことに。
「タロー」、「ジロー」、「サブロー」って、アリスのネーミングセンスって・・・。
この時はコレットが入ってませんでした。魔物が1体の時だとコレットがいると思うけど。
その後、祭壇へ。
コレットがテネブラエのことを「テネブちゃん」って名づけた時には笑いましたよ。
さすが、ブリーダー(ぁ
てか、犬の名前も引き継いでるんですけどね。
祭壇でマルタが儀式を行う時、リフィルと同じ格好にならないんですね。
マルタの服装変化称号が見れると思ったんですけどね。
地下祭壇クリア後、コレットと別れて、パルマコスタに。
なんだかんだでマルタとコレットは和解しました。
パルマコスタ
リヒターがアリスと同じヴァンガードだったとは。
そして、アホ神子ついに登場。さすがのエミルもゼロスの行動で目が点になって、唖然としてたし。
それで、ダンジョンへ昔のエミルの隣人を助けに。
隣人のあの台詞で気になるけど、エミルって、本当は別人じゃないのかな。
本当のエミルはもう死んでて、主人公がエミルとなったと言うことで。
エミルのお母さんもあの時は死にかけて目が見えないと言ってたから、エミルの顔を実際には見てないし。
そして、ついにアリスちゃん戦だ!!!!(ぇ
アリスより魔物がかなり強かった。
倒した後は、ちょっとしたことで、ゼロスに助けられて退くアリス。
それで、ゼロスとの会話。仲間にはならなかったどころか、エミルたちに悪印象でしたね。
それで、イセリアへ。
やっぱり、ロイドの故郷と言うことで、エミルは全体的にも嫌がってましたね。
ここからエミルのラタトスクモードが頻繁に出てくるようになってるし。
人間牧場クリア後、学校でリフィルと会話。
最初は激怒したエミルだけど、後でリフィルの言葉の意味を知って、リフィルにあやまるエミル。
それで、ロイドを追いかけるためにアスカード遺跡に向かうことに。
途中でジーニアスと遭遇。やっと攻撃魔法が増えた。(ぇ
てか、ジーニアスの武器がケンダマの理由って、コレットが言った発言でそうなったんだ。天然は最強だな・・・。
色々とあって、アスカード遺跡へ。
遺跡内はそう前作と変化がないけど、イフリートが出てきませんでしたね。
リフィルのセンチュリオン・コアを見て叫ぶシーン、一瞬、センチュリオンが悲鳴を上げてるかと思った。(ぇ
そして、ロイドと遭遇。やっぱりあの悪趣味な仮面を持ってた。(ぁ
ロイド、リフィルとジーニアスの説得にも応じないんですね。
あのバカな所がどこに行ったんだよ。(ぁ
それで、イズルードへ。
牢屋に捕まってるリーガルと話して、リーガルの無実を突き止めるために、一緒にいた人の病気を治すためにローズマリーを探しに行くことに。
てか、牢屋と聞いてリーガルと浮かぶ自分って・・・・。(ぁ
一先ず、今はここまでです。
PR
この記事にコメントする
- HOME -