忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家に帰ったら、ポストの中にこれが入ってました。


何ヶ月前だっけ・・・・、これの応募を送ったのは・・・・。
前回も同様、忘れた時に届くんですよね。これ。
裏にも表紙絵があるんですけど、載せるのがきついと言うのか、何と言うか・・・・。
だから、四天王が載ってるのを選んだ。
2本漫画が入ってるけど、ほとんどが雛御沢四天王メインの話です。
「れなぱん」は圭一がれなぱんを克服するために特訓する話。
てか魅音が影扱いだな・・・・。
「罰恋し編」は圭一が色々と妄想にふける話。
その前に、あまりにも過激すぎるから直視できない・・・。
それと、「皆殺し編」と「祭囃し編」がやっと漫画化されるんですね。
「罪滅し編」が始まってから、何年たってんだ・・・・。
ガンガンは月刊だから分かるけど。
「皆殺し編」は方條ゆとり先生じゃなくて、桃山ひなせ先生がするみたいです。
それと、「語拙し編」の新刊が出てるんですね。小説の方、まだ途中なんだ・・・。(ぉ
面倒だから。(ぇ

一先ず、これを読み終わったら、散髪屋に行きました。
雨降ってなかったから、急いで行けば大丈夫と思いながらやってたら、雨が急に降ってきて、着いた時にはびしょ濡れでした。
それで、髪をきってる時、必死に鏡から右に数センチ視線をそらしていました。
理由は、「エイリアンVSプレデター2」が流れてたから。(ぁ
行ってる床屋は各椅子に一個ずつ小型テレビがあって、たまに映画を流してる時があるんです。
はっきり言おう、自分は大量出血とか内臓が飛び出るとかの実写映画やドラマが大の苦手だ!!(ぁ
こっちが必死に目をそらしてるから、髪を切ってた人、「今日の最大の敵や」と言ってました。だから、必死に目をつぶって髪を切ることにした。
はっきり言うと、映画やテレビって映像だけでなく、音楽で恐怖感とかを出すみたいですね。なら、怖いシーンで「アホの坂田」の曲とか流したら、恐怖感半減するかな。(ぁ

TOSラタトスクの騎士
ついに、アリスとデスク、テネラブエの公式イラストが出ましたね。
てか、テネラブエはパッケージの使い回しでは・・・・。(ぁ
ついに、アリスとデスクの公式イラストがでたのなら、仲間になる確率が高くなりそうだな。
ブログでは、エフェクトの話があったけど、マーグナーが少々好きになった。
マーグナーのアフロを見たときは「マジで!?」と思った。



拍手返信
16:38 小野坂さんが面白すぎる^^;
たしかに小野坂面白いですね。タイミング外したりと。
てか声がゼロスそのまんまでしたね。
ゼロスの方の解説も面白かったです。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]