忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日ぶりにブログを書くような気がする・・・。


事実だけど


昨日、書こうとしたけど、管理ページにつながらなかったから、やめたんですよね。
一日たったおかげで、昨日書こうとしたことをきれいさっぱり忘れちまったZE!!www

この鳥頭が!!!








うにゅーーーー。









・・・・さて、12月入るまで書くことがほとんどなさそうだから、テイルズの話。

テイルズオブグレイセスの主題歌の「まもりたい ~White Wishes」の【テイルズ オブ グレイセス盤】には特典として、コスチューム「歌姫」と武器「小夜左文字」が同時に手に入るシリアルナンバーが付くみたいで。

TOGの予約特典と主題歌から着せ替え称号がでるから、もう確実に普通のイベントでも手に入りそうだな。

「歌姫」のコスチュームはシェリアパスカルと噂されてるけど、「姫」が付いてる時点で男性陣はないだろうな。w

女装する男性陣は今までなかったからな。
あ、カルロ先生がいたか。w
PR
ひさびさに東方。

「非想天則」の各キャラのスペルカード全て手に入れました。
うん、最後のに3枚の入手法が分からなかったから、最終的には攻略サイト見ましたけど。ww

よく使うスペルカードとしては、

・アイシクルソード(チルノ)
・フローズン冷凍法(チルノ)
・ロケットダイブ(霊烏路 空)
・アビスノヴァ(霊烏路 空)
・大江戸爆薬からくり人形(アリス・マーガロイド)
・元鬼玉(伊吹 萃香)
・攫鬼(伊吹 萃香)

なにかと同じキャラが使う技が多い。
萃香「攫鬼」は東方では珍しい投げ技(掴み技の方が正しいかな。)だけど、かなり使いやすいからね。
ようやく萃香の使いやすさが分かった。w
空の「メルティング浴びせ蹴り」や妖夢の「折伏無間」はかなり難しいですからね。


カードを集めるためにアーケードを何回もやってたけど、星蓮船のネタがちらほらとあるな。
てか、魔理沙の「正体不明の種」発言は星蓮船のExボス関連だからな。

いつぐらいに発売されたのか分からないけど、今月号のSQジャンプで「D.Gray-man」の連載されることになりました。

うん、SQジャンプの表紙見たときは嬉しかったけど、中身みたら、だいぶ話が飛んでて何が何だか本当に分からない状況でした。ww
週刊ジャンプにて、休載するまでの話は見てたけど、だいぶ飛んでたような気がするな・・・。


次出る単行本買うつもりだけど、SQからの話に入って、理解ができるか、自分・・・?


ジャンプ、D.グレ以外にハンター×ハンターも休載してる状態だけど、どうなってるんだろうね。
そもそも話覚えてねーやぁ。www

本気で描くことないから、「Comic stdio」で描いてる絵を公☆開
正直、乗り気ではないテンション。w

うん、書くこと本当にないんだよ。
このブロンズウィークと言うか、5連休(今日は文化祭みたいので休み、水曜日は講義を取ってない)中、本当にアルバイトの予定すら立ててないから、とてつもなく暇なんだよね。


e6053962.jpg

東方の小傘です。
うん、「comic stdio」で漫画描いてるの、懲りずにボーボボネタの。(途中)
初めて描くから、入りと抜きの使いどころやトーンの判断とかがまだ慣れてない。
その前にタブレットがまだ慣れない。
下書きの方がまだマシな感じがする。

ニコニコで銀魂の動画があったので貼り付けてみた。

うん、特に書くことないから。



75分間への根気が必要な動画w

原作もカオスすぎだけど、アニメ版はそれ以上にカオスすぎだからな。
特にアニメオリジナルの話は。w

ボーボボのアニメもこれぐらいネタが詰まってるのなら、ツルリーナ5世編の話を見ることができたかもしれないのに。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]