咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実際、中島愛=ランカ・リーっていうイメージが多いからな。
また久々に書いたよ。w
もう土日とか書くことないから、ブログ停止状態でしたね。www じゃねぇえええ!!
うん、書くことなかったら、ブログ書かないことにしてるから。
毎日更新の意味がまったくないね。w
大学が早く終わったので、友達と「マクロスF ~イツワリノウタヒメ~」を見に行きました。
とは言っても、マクロスシリーズを見るの、これが初めてだったんですよね。
きっかけは友達が「マクロスFの映画を見に行かない?」と言ってきて、行くことに。
まぁ、いいきっかけにもなるかもしれないし。
「何の?」とかのツッコミはなしで。ww
ちなみに誘ってくれた理由は、偶数人数だと映画の半券2枚でマクロスのしおりみたいのが貰えるため。w
こっちはいらなかったので、あげましたけど。
滋賀県にはないという事で、以前TOVの映画を見に行った時の京都の映画館へ。
滋賀県で上映されるの来月ぐらいだと思うな。
だって、TOVの映画、ようやく1件だけ滋賀県に出たんだから。
映画版のTOVでも「マクロスF」の予告があったけど、あの時は「見ることないな。」と思ってたけど、まさか見ることになるとは・・・・。
アニメ版の総集編と言うかなんというか、新しいシーンを加えての映画の前編と言うのに、かなり迫力のある面白いアニメでしたね。
初めてマクロスを見る自分でもかなり楽しめましたし。
特に歌がすごかった。最後のランカ・リーとシェリルの歌うシーンは本当に心に響くような感じでしたね。
戦闘シーンもフルにCG使ってて、すごかったし。
マクロスが人気ある理由がわかりますね。
マクロスFの次回作の予告にて、友達から
「来年もよろしく」
と言われた。
うわぁ、フラグたっちゃった・・・・。wwww
まぁ、けっこうおもしろかったから、別にかまわないけど。
上映されるのがたぶん来年の春辺りと言う事で。
今やってる再放送に合わせてるみたいだからね。
今から見ても大丈夫らしいから、見ようかな。
PR
書くことあまりねぇ。
うん、毎回のように嫌と言うほど、言ってるからね。w
同人のサイト見てたら、「いえろ~ぜぶら」の「第4回東方M-1グランプリ」の情報出てました。
やっぱり冬コミか・・・。
行きて~。w
まぁ、行けるのなら、行くつもりだけど。
「いえろ~ぜぶら」は壁サークルだから、冬コミ行ったとしても、行列考えて、通販で行くと思うな・・・。
今年の冬コミになって、気に入ってるサークルの一つが壁になったからな。
今回は、慧音・紅妹、諏訪子・神奈子、萃香・勇儀、お空・さとりが漫才するようで。
第3回の時みたいに、敗者復活で5組目出ないかな。
審査員に蓬莱NEETがいるから、なんとなく紅妹と殺し合いフラグが立ちそうなんだけど・・・。w
友達とカラオケに行ってきました。
楽しかったのはいいものの、喉が痛い。
一昨日にヒトカラしたためか、分からんけど、喉が変な感じになってて、今日のカラオケで余計喉が痛くなった。
「チルノのパーフェクトさんすう教室」や「ウサテイ」での台詞の所で、かなり熱唱したから、喉が痛い、痛い。
特に「バーカバーカ」の所
うん、東方アレンジ系の歌ばっかり歌ってた。w
もう自分の辞書には羞恥心とかねぇよ。ww
他として、teamねこかん[猫]の曲も4種類ぐらいは歌ってた。
けど、ほとんどが歌ってたのは東方アレンジ。w
書くことないという現実。w
っと、いうことでニコ動。
ニコニコで「低燃費少女ハイジ」が投稿されてました。
これ投稿されたの先週だけどね。w
ランキングもたしかこれぐらいの時に、出てたからな。w
個人的には4話と5話がお気に入り。
クララ暴走しすぎ、じいさんが飴を食べるスピードがすごい、すごい。
次長課長の河本の声がすごい、すごい。w
あの裏声、どうやって出すんだろうと気になるけどね。
っと、いうことでニコ動。
ニコニコで「低燃費少女ハイジ」が投稿されてました。
これ投稿されたの先週だけどね。w
ランキングもたしかこれぐらいの時に、出てたからな。w
個人的には4話と5話がお気に入り。
クララ暴走しすぎ、じいさんが飴を食べるスピードがすごい、すごい。
次長課長の河本の声がすごい、すごい。w
あの裏声、どうやって出すんだろうと気になるけどね。
- HOME -