忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テイルズオブグレイセスの修正ディスクが届きました。

写真撮っても、ディスクの外見はまったく変わらず・・・・。
変わったのは中身だけなんですよ。www


とは言え、最近まったくTOGをやってないですからね。
うん、ずっと前に書いたけど、2周目の幼少時のリチャードに会う手前の所。
リアラにまったくあってないです。



ニンテンドー3DSの3Dがどんな感じになるのか予想動画が上がってました。






最初の動画の方が自分の中では「近い感じがするけど、あそこまで3Dにされたら、3D酔いしやすい人にとってはかなりきつい気がする。
自分はしない方ですけど。
PR
久々に大学行ってきました。

成績を貰いに行ったんですけど、2教科落としてました。

いや、もう本気でテスト勉強中に「この講義の試験の勉強をしても、確実に落ちる」と確信してたのですからね。

予測通り確実に落ちてしまったZE!!
もうこの講義を受ける気力はない。





・・・・・けど、いつか受ける!!
受けるのかよ!一本取られたぜ!



他の講義は、なんだろう落ちると思ってたんですけど、全て受かってました。
うん、もう単位獲得点数ギリギリのがたくさんあったけど・・・。(遠い目
任天堂からニンテンドーDSの後継機の発表。

「ニンテンドー3DS」(仮称)
発売予定日:2011年3月期


http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf


一番の特徴としては裸眼で3Dを見ることが可能。

最近の流行りに敏感だな・・・・。ww

けど、3Dってどんな感じに見えるんでしょうね。3Dのテレビ見たことないから、どんな感じに見えるのかが想像できない。

そして、最終的には世界のSO〇Yにパクられるんだよ。w
実際にPS3の新機能とかバイブレーションとかって、任天堂が出した後に出たものですからね。


また、DS、DSiのソフトも使用可能です。
気になるんだが、DSの次世代機としてだから、ソフトの容量にも変化あるのかな。
無理だと思うけど、GC並になったらいいんだがな。
DSiのように音楽聞けたりできる機能が残ってたらうれしいんだが。


その他詳細に関しては6月15日にあるE3で発表。


つくづく思ったんだが、次回作のポケモンの対応機種、3DSで良かったんじゃないかと思うんだが。
もしソフトの容量が変わるのなら、こっちの方が良かった気が・・・・。
100321_2110~0001.jpg

「東方三月精 Oriental Sacred Place」購入。

本当は昨日発売なんだけど、入荷の関係で今日届きました。
メロンブックスの特典のルナのクリアカードが個人的に良かったと思ったから、メロンで。

三月精の中ではスターが気に入ってるんですけどね。ww


比良坂先生の描いたキャラの中では魔理沙が可愛いけど。w


比良坂先生の同人誌買いたいけど、多分漫画の方で、サークル活動が難しいんだろうな。
まぁ、絶対に壁サークルの気がするけど・・・。


東方の漫画はよく日本の古来の言い伝えや神とかが話の中で出てくるから、今になって言い伝えの理由とかが分かる。w

うん、ググればいいだけの話だけどね。ww

蛇、蛙、蛞蝓の三すくみの話で、蛇が蛞蝓を恐れる理由がわかりましたよ。


そーなのかー


第4話「石の下にある物」で妖夢の驚かされようが良かったな。w
ピンクの悪魔亡霊と一緒に暮らしてるのに。w

この話、見てた時に小傘が出てくるかなと期待してたのは自分だけ?
東京都の青少年健全育成条例改正案問題が継続審議となりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000061-jij-pol


可決ではないですけど、まだ否決されたわけではないから、安心できません。
今月末に結果が出ますけど、先送りと言う結果も最悪だけどな。


青少年健全育成条例改正問題については以下のサイトや動画でまとめられています。

・「非実在青少年」規制問題・対策まとめサイト http://hijituzai.ehoh.net/

動画



この条例が決まったら、簡単に言うと、年齢・男女関係なく見た目18歳以下だと思われる二次キャラクターの下着や裸体、性描写などが厳しく規制されます。
つまりは漫画、ゲーム、小説などが規制されると言う事です。
また、こういうの物を所持自体も罰則の対象になる可能性もあります。

東京都の同人イベント、壊滅可能性大!!

また上記の表現以外に暴力表現も規制の対象。

もう「ONE PIECE」や「リボーン」とか「ストリートファイター」とかなんて殴り合いがほとんどだから、規制の対象。
てか、ほとんどの漫画や対戦ゲームアウトーーー!!状態です。
コロコロもアウトだろうな。ギャグでも下半身出したりしてるから。今は知らんけど。
まぁ、表現の自由に規制をつけるようなものです。


自分も3日前にニュースで知ったんだが、今日のニュース見ても、ネット以外で見たことない。
発表されたのが2月24日、都民が意見を言えるのは翌日のみ。
さらに議会での質問は4日と5日のみと言う短い期間のみ。


議員は国民の声を聞く気全くないだろと言えるぐらいの速攻状態。


反対派が少ないことと認知度が低いことをいいことに、賛成派は調子のってるからな。


これが東京都だけの条例とは言え、他県への影響も大きいですからね。


議員は頭が固いからこんなふざけた案ができるんだよ。
アニメや漫画文化は世界では認知されている日本の文化なのに、それを消そうとしてるんですからね。
たしかに悪影響を与えるのもあると思うけど、自分は児童ポルノを肯定してるわけではないし、それを楽しみにしてる人や漫画業界やアニメ業界を目標としてる人の目標をけそうとしてるんですからね。
こういうのに賛成してる人たちは、きっと周りや後のことを見てないんですよ。
子供の悪影響を考えてる条例だけど、子供の笑顔をなくす条例でもあるから。

「オタクからもダメ出し食らってたけど、まだ麻生元総理の漫画好きとかの部分見習え!!」って言いたいぐらい。



このブログを見てる人は少ないと思うけど、この案について考えてみてください。
一人の意見(議員や都知事へのメールや手紙など)で案の否決も可能です。

自分はこの案に断固反対です。

オタクじゃなかったとしても、この案には絶対反対すると思う。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]