[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
過去のゲームの感想書いても意味あるかな・・・。
現在、ユミンパを倒した所。
未だにスーパージャンプが慣れないよ・・・・。
今思えば、ジーノって、変わったしゃべり方するんだな。
東方香霖堂の発売日が今年中になりました。
http://moeoh.dengeki.com/blog/2010/05/post_218.html
一昨日は6月30日と発表があったのに、一瞬にして発売日がさらに延期www
こーりんは延期フラグ建て過ぎだなwww
なんとなく今年中と言いながら、来年に延びそうな雰囲気がしまくるんだがwww
久々にマリオRPGをやってます。
うん、3日前にこの動画を友達が見せてくれたのがきっかけw
久々にやるけど、だいぶ序盤が簡単に感じる。
買った当初は最初のボスのハンマーブロスが難所だったからな。
そもそもキノピオのアドバイスを聞いても、まったく聞いてなかったからwww
一応、もう何度もプレイしてるので、攻略本なしで記憶だけで隠しアイテムとかを探したり、クリアしたりしてます。
当初はなんとも思わなかったけど、このマリオ、かなりリアクションが激しいなwww
現在はマロを仲間にした所
「テイルズオブヴェスペリア The first strike」を買いました。
一日早いけど、セブンイレブンで注文すると、DVDとCDは発売日前日に届くことが多いんだよね。
久々にテイルズオブヴェスペリアの映画を見るにあたって、絶対に見つけ出すと心に誓ったんだ。
カロル先生を!!!www
リタとエステル、レイヴンは普通に出てくるけど、カロルだけはとあるワンシーンで一瞬だけ出てくるんですよね。
ちなみにジュディスはEDで、パティは本編にすら出てきません。www
まぁ、特典映像に1回だけ出てきたけどw
一先ず、話を戻して、カロルを探そうとDVDを見ようとしたんですけど、写真の右下にあるパンフレットを先に見たんですよね。
そしてら、最後のページでカロルがどこで出てくるかが書いてあって、一瞬にしてカロルを探す気力がなくなったwww
これがネタバレを知った時の辛ーい感じですよwwww
http://www.nintendo.co.jp/fe/index.html
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~
ハード:ニンテンドーDS
1週間前にFEのデマ情報の記事を書いて、1週間後に公式の情報ww
しかも、予想したタイトルまでほぼ似てたwww
紋章の謎の「英雄戦争編」のリメイクってところかな。
新要素も追加されると思うから、新キャラが何人か追加されるかな。
けど、前回は外伝へ行くために、仲間を何人か殺さないといけないのがきつかったからな。
ゆとり仕様と言うのか、上級者向けと言うのか・・・・。
クラスを変えるのもあまり使わなかったから。
それにしても、フレンとかエッツェルとかの新キャラと暗黒竜のみで出てきた、ベックとかはどうなるのか。
と言うか、「英雄戦争編」は顔グラが似たような奴と会話がないキャラはほとんど消えたからな。www
久々に東方やって、「東方花映塚」のExをクリア。
小町と四季映姫の難易度の差が激しすぎる。
小町はかなり難しかったのに、映姫は簡単すぎた。
小町はラストステージの四季映姫戦で残機を3回はつかった。
それで、Exの操作キャラクリアで出てくる、メルランとルナサに買ってから1年ぐらいでご対面。www
二人ともストーリーもないから、対戦専用キャラ。ww
妹のリリカはストーリーがあるのにね。
はっきり言うと、一日でDVDBOXを1つ見るのはきついは、これ。
まぁ、レンタルで見たのは飛ばしてるけど、レンタルで見たのを含んで全部見たら、軽く2日以上はかかりそうな気がする。www
20分ぐらいしかなかったけど、「たけしの挑戦状」が伝説のクソゲーと言われる理由が分かったよ。
1時間放置のやつは知ってたけど、歌うのとシューティングは映像見てるだけでもきついと思うは、本当に。
「迷宮組曲」見てて思ったんだが、主人公のミロンって、「ドレミファンタジー ミロンのドキドキ大冒険」のミロンと同じキャラなのかな。
まぁ、分からない時はググればいいんだがね。www
ググったら、同じ作品みたいですね。
もう3作目も出てるみたいだけど、何あのミロンの変わりようはwww
バーチャルコンソールにも「迷宮組曲」が出てるみたいだけど、やろうかな・・・・。
それにしても、田尻智のインタビューで名刺に点字があったのって、レジ系の影響か・・・?