咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デジモンセイバーズを見損ねたー!!(ぇ
土曜日に移るのは知ってたけど、朝7時(?)を夕方4時半と間違えてしまいました。
今回の話は面白そうだったのに。けど、公式HPで内容は知ってますけどね。(ぇ
めちゃイケ×2で「テイルズオブザテンペスト」の新CMがありましたね。
画像は前回と変わってませんが、CMソングが「VS」から「ラブリー・キャッツアイ」になってますね。
自分的には「VS」の方が好きですね。
それにしても、テンペストのOPどっちの曲が使われるんだろう・・・。
テンペストの情報
「テイルズオブザテンペスト」のCM
VS版
ラブリー・キャッツアイ版
プロモーションビデオ
プロモーションビデオ
なぜかTOPとTOSの精霊戦の音楽。(ぉ
ポケットモンスタパール(※ネタバレ注意)
チャンピオンロードで色違いのゴローンを見つけました。
もちろん、捕まえました。
最初にしてたポケモンがムクホークだったから、相手が大爆発をしないように、ドータクンで催眠術を使うことにしました。
何とか、大爆発はしてくれませんでした。そして、催眠術で眠らして、神通力でダメージを減らして、モンスターボール1個で捕まえました。
画像は貼りたいんですけど、画像が悪いので、貼れませんでした。
ついに四天王をクリアしました。
相手の平均レベルは60を超え、自分は平均レベル45でしたから、「効果は抜群だ」を狙わなくてはいけませんでした。
自力で育てたレベル40代のポケモンが5匹いなかったので、埋め合わせにパルキアを入れました。(何
最初は虫タイプだったのでムクホーク、2人目は地面タイプなのでドダイトスとトリトドン、3人目は炎タイプなのでパルキア、トリトドン、ドダイトス、4人目はエスパーなので「かみくだく」を覚えてるレントラーとドダイトスで行きました。
パルキアは捕まえてから使ったことないので、一瞬でやられる時もありました。(ぇ
それにしても、キクコさんが再び別の地方で四天王をやっているとは・・・。
アニメではトキワシティの代理のジムリーダーでした。
しかも、ゴーストタイプから地面タイプに変わってました。
そして、チャンピオン戦。
チャンピオンはハイタクの森で一緒に行動をした人だと思ってたんですけど、まさかシロナだったとは・・・。
シロナが「BLACK CAT」のイヴに見えるのは気のせいですか。(ぇ
チャンピオンだけに、かなり強かったです。
ミロカロスが出たときは焦りましたけど、トリトドンに「のしかかり」を命令してたので、ミラーコートの餌食にはなりませんでした。
最後のポケモン、ガブリアス(だっけ)は、ムクホークがHP1の時にがむしゃらをしたおかげで勝つことができました。その時には瀕死じゃなかったポケモンはパルキアとドータクンだけでした。
0:10 受験終わるまでWiiは買えそうにないです・・・・TT
同じく自分も受験中だから買えません。
早く受験が終わってほしいと思ってます。
けど、Wiiを買う前に先に「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」を買おうかと計画してる自分です。(何
土曜日に移るのは知ってたけど、朝7時(?)を夕方4時半と間違えてしまいました。
今回の話は面白そうだったのに。けど、公式HPで内容は知ってますけどね。(ぇ
めちゃイケ×2で「テイルズオブザテンペスト」の新CMがありましたね。
画像は前回と変わってませんが、CMソングが「VS」から「ラブリー・キャッツアイ」になってますね。
自分的には「VS」の方が好きですね。
それにしても、テンペストのOPどっちの曲が使われるんだろう・・・。
テンペストの情報
「テイルズオブザテンペスト」のCM
VS版
ラブリー・キャッツアイ版
プロモーションビデオ
プロモーションビデオ
なぜかTOPとTOSの精霊戦の音楽。(ぉ
ポケットモンスタパール(※ネタバレ注意)
チャンピオンロードで色違いのゴローンを見つけました。
もちろん、捕まえました。
最初にしてたポケモンがムクホークだったから、相手が大爆発をしないように、ドータクンで催眠術を使うことにしました。
何とか、大爆発はしてくれませんでした。そして、催眠術で眠らして、神通力でダメージを減らして、モンスターボール1個で捕まえました。
画像は貼りたいんですけど、画像が悪いので、貼れませんでした。
ついに四天王をクリアしました。
相手の平均レベルは60を超え、自分は平均レベル45でしたから、「効果は抜群だ」を狙わなくてはいけませんでした。
自力で育てたレベル40代のポケモンが5匹いなかったので、埋め合わせにパルキアを入れました。(何
最初は虫タイプだったのでムクホーク、2人目は地面タイプなのでドダイトスとトリトドン、3人目は炎タイプなのでパルキア、トリトドン、ドダイトス、4人目はエスパーなので「かみくだく」を覚えてるレントラーとドダイトスで行きました。
パルキアは捕まえてから使ったことないので、一瞬でやられる時もありました。(ぇ
それにしても、キクコさんが再び別の地方で四天王をやっているとは・・・。
アニメではトキワシティの代理のジムリーダーでした。
しかも、ゴーストタイプから地面タイプに変わってました。
そして、チャンピオン戦。
チャンピオンはハイタクの森で一緒に行動をした人だと思ってたんですけど、まさかシロナだったとは・・・。
シロナが「BLACK CAT」のイヴに見えるのは気のせいですか。(ぇ
チャンピオンだけに、かなり強かったです。
ミロカロスが出たときは焦りましたけど、トリトドンに「のしかかり」を命令してたので、ミラーコートの餌食にはなりませんでした。
最後のポケモン、ガブリアス(だっけ)は、ムクホークがHP1の時にがむしゃらをしたおかげで勝つことができました。その時には瀕死じゃなかったポケモンはパルキアとドータクンだけでした。
0:10 受験終わるまでWiiは買えそうにないです・・・・TT
同じく自分も受験中だから買えません。
早く受験が終わってほしいと思ってます。
けど、Wiiを買う前に先に「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」を買おうかと計画してる自分です。(何
PR
やっと、日常生活のことを書けるよ・・・。
それしても最近、マウスが動かないことがあるけど、どうなったんだろ・・・。
「新説ボボボーボ・ボーボボ」と「BLEACH」を買いました。妹に頼まれた「リボーン」も。
新説ボボボーボ・ボーボボ 2巻
食パンちゃんすごいな~。パンくずを爆弾代わりにしたり、顔が取れてサンドイッチになったりとか・・・。
あんた、アン○ンマンかよ・・・。このネタ、へっぽこ丸戦の時にありました。
むなしく、ドンパッチが作ったアフロは即座に粉砕。ブロックだからしょうがないか。(ぉ
食パンちゃんもいいけど、食品のキャラの中では天の助、田楽マン、ハンペンが好きです。ハンペンは新説で仲間になってほしいです。
ボーボボフュージョンもでたけど、ボボパッチかなり変わってますよ。
最初見たときはパッチボボだと思いました。
けど、剣は首領パッチソード(ネギ)。しかも、ジャガイモや卵を乗せてパワーアップするとは。ボボパッチとガ王のパワーアップの例えが面白かった。
「BLEACH 24巻」
一角が勝ったんだ。(アッサリ
昔の更木って、髪形が思いっきり違ってたんですね。けど、やちるの特等席は変わらず。(ぉ
雨の殺戮状態もすごいです。最下級のアランカルを卍解させる状況にまで追い込むとは・・・。
人気の秘密はこれか。(ぇ
今回は24位でした。けど、BLEACHのキャラって、こんなにいたんですね。誰が誰だかわからんよ。(ぉ
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
ナギサシティを歩いてたら、金・銀・クリスタルのジムリーダー、ミカンに会いました。ゲストキャラっていうのかな。(ぉ
出すなら、アニメのキャラも出してほしいです。(何
最後のジム戦、レベルが40じゃない。ドダイドスとトリトドンを今回の主力にしました。2匹とも地面、相手は電気でしたから、泥爆弾や地震で簡単に倒せました。
それに加え、かなりレベルが上がりました。
そして、デンジ戦。
電気タイプ以外のときはドータクンやレントラーに任せました。
そして、最後のレントラーはドダイトスの地震で勝つことができました。
残るは四天王です。
0:30 おめでとうございます 教室で背後からケーキが飛んでこないか注意してください
大丈夫です。クラスで誕生日を知ってる方はいませんから。(ぇ
けど、ケーキ投げるくらいなら、パイにしてほしいな。(パイ投げ!?
特に、アップルパイを(ぉ
それしても最近、マウスが動かないことがあるけど、どうなったんだろ・・・。
「新説ボボボーボ・ボーボボ」と「BLEACH」を買いました。妹に頼まれた「リボーン」も。
新説ボボボーボ・ボーボボ 2巻
食パンちゃんすごいな~。パンくずを爆弾代わりにしたり、顔が取れてサンドイッチになったりとか・・・。
あんた、アン○ンマンかよ・・・。このネタ、へっぽこ丸戦の時にありました。
むなしく、ドンパッチが作ったアフロは即座に粉砕。ブロックだからしょうがないか。(ぉ
食パンちゃんもいいけど、食品のキャラの中では天の助、田楽マン、ハンペンが好きです。ハンペンは新説で仲間になってほしいです。
ボーボボフュージョンもでたけど、ボボパッチかなり変わってますよ。
最初見たときはパッチボボだと思いました。
けど、剣は首領パッチソード(ネギ)。しかも、ジャガイモや卵を乗せてパワーアップするとは。ボボパッチとガ王のパワーアップの例えが面白かった。
「BLEACH 24巻」
一角が勝ったんだ。(アッサリ
昔の更木って、髪形が思いっきり違ってたんですね。けど、やちるの特等席は変わらず。(ぉ
雨の殺戮状態もすごいです。最下級のアランカルを卍解させる状況にまで追い込むとは・・・。
人気の秘密はこれか。(ぇ
今回は24位でした。けど、BLEACHのキャラって、こんなにいたんですね。誰が誰だかわからんよ。(ぉ
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
ナギサシティを歩いてたら、金・銀・クリスタルのジムリーダー、ミカンに会いました。ゲストキャラっていうのかな。(ぉ
出すなら、アニメのキャラも出してほしいです。(何
最後のジム戦、レベルが40じゃない。ドダイドスとトリトドンを今回の主力にしました。2匹とも地面、相手は電気でしたから、泥爆弾や地震で簡単に倒せました。
それに加え、かなりレベルが上がりました。
そして、デンジ戦。
電気タイプ以外のときはドータクンやレントラーに任せました。
そして、最後のレントラーはドダイトスの地震で勝つことができました。
残るは四天王です。
0:30 おめでとうございます 教室で背後からケーキが飛んでこないか注意してください
大丈夫です。クラスで誕生日を知ってる方はいませんから。(ぇ
けど、ケーキ投げるくらいなら、パイにしてほしいな。(パイ投げ!?
特に、アップルパイを(ぉ
今日から18歳になります。
メールを送ってくださった方ありがとうございます。嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
スズナに勝ちました。ほとんどがドータクンの催眠術と神通力、ムクホークのインファイトで勝てました。
最初に手に入れるポケモン、最近まったく使ってないよ。(ぇ
ギンガ団の基地にて闇の石を見つけて、ムウマに使ってみたら、進化してくれました。結構、この姿はお気に入りです。
そして、ギンガ団のボスと勝負。
ここでもドータクンが大活躍です。(ぁ
ボス戦の後はジュピターかサターンか忘れたけど、(何)その人と勝負。
今回はレントラーが活躍してくれました。
その後はボスを追っかけて、テンガン山へ。
幹部の二人組みと勝負の時、ジュン(ライバルの名前)が手伝ってくれるんですけど、邪魔だな・・・。(何
地震や波乗りでジュンのポケモンもダメージを受けるから、使えなかった。(ぁ
けど、勝つことはできました。その後はギンガ団のボス戦。
ヤミカラスの進化後のポケモンはレントラー、残りはドータクンで倒しました。
残るは、パルキアのみ。
亜空切断がきつかった。ドータクンでもかなりダメージをうけました。
このとき、ドータクン以外は平均レベル38だったので、パルキアの技が大ダメージです。
5回目のリセットでがムクホークのがむしゃらとドータクンの催眠術を使って、5個目のモンスターボールで捕まえることができました。
早くクリアして勉強に励もう。
拍手返信
23:35 「ひぐらしのなく頃に」です。これだけは譲れない!
あ、タイトル、間違ってましたか。すみません。
よく間違えるんですよ。「ひぐらしなく頃に」ということが多いから、友達から訂正されるのもあります。
次からは気をつけます。たぶん・・・(ぇ
メールを送ってくださった方ありがとうございます。嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
スズナに勝ちました。ほとんどがドータクンの催眠術と神通力、ムクホークのインファイトで勝てました。
最初に手に入れるポケモン、最近まったく使ってないよ。(ぇ
ギンガ団の基地にて闇の石を見つけて、ムウマに使ってみたら、進化してくれました。結構、この姿はお気に入りです。
そして、ギンガ団のボスと勝負。
ここでもドータクンが大活躍です。(ぁ
ボス戦の後はジュピターかサターンか忘れたけど、(何)その人と勝負。
今回はレントラーが活躍してくれました。
その後はボスを追っかけて、テンガン山へ。
幹部の二人組みと勝負の時、ジュン(ライバルの名前)が手伝ってくれるんですけど、邪魔だな・・・。(何
地震や波乗りでジュンのポケモンもダメージを受けるから、使えなかった。(ぁ
けど、勝つことはできました。その後はギンガ団のボス戦。
ヤミカラスの進化後のポケモンはレントラー、残りはドータクンで倒しました。
残るは、パルキアのみ。
亜空切断がきつかった。ドータクンでもかなりダメージをうけました。
このとき、ドータクン以外は平均レベル38だったので、パルキアの技が大ダメージです。
5回目のリセットでがムクホークのがむしゃらとドータクンの催眠術を使って、5個目のモンスターボールで捕まえることができました。
早くクリアして勉強に励もう。
拍手返信
23:35 「ひぐらしのなく頃に」です。これだけは譲れない!
あ、タイトル、間違ってましたか。すみません。
よく間違えるんですよ。「ひぐらしなく頃に」ということが多いから、友達から訂正されるのもあります。
次からは気をつけます。たぶん・・・(ぇ
友達が「ひぐらしの鳴く頃に 暇潰し編」の漫画を借してくれました。
ひぐらしはアニメの1話しか見たことないので内容があまりわかりませんけど。
いきなりグロいシーンから始まりましたね。
梨花の性格が変化する所はすごい驚きましたよ。自分なら結構ビビりますね。(ぉ
友達が言ってましたけど、まさかメイド喫茶の話が出てくるとは・・・。
昭和57年にそんなものあるのか・・・。
そう言う喫茶店の存在は「電車男」を見てから知りましたけど。
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
ようやく、スボミーをロゼリアに進化させることができました。
途中でレベル上げを放棄してましたけど。(ぁ
昼間に進化すると思って、やってみたら正解でした。今まで夜にしてましたからね。
けど、ムウマも時間帯で進化するのかな。けど、時間帯として夜と思うけど、まったく進化しません。
現在、キッサキシティにいます。氷タイプが相手ですから、今回はドータクンが大活躍しそうです。ハガネールやカイリキーも入れたいけど、メタルコートやワンリキーをゴーリキーに進化させてません。
ひぐらしはアニメの1話しか見たことないので内容があまりわかりませんけど。
いきなりグロいシーンから始まりましたね。
梨花の性格が変化する所はすごい驚きましたよ。自分なら結構ビビりますね。(ぉ
友達が言ってましたけど、まさかメイド喫茶の話が出てくるとは・・・。
昭和57年にそんなものあるのか・・・。
そう言う喫茶店の存在は「電車男」を見てから知りましたけど。
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
ようやく、スボミーをロゼリアに進化させることができました。
途中でレベル上げを放棄してましたけど。(ぁ
昼間に進化すると思って、やってみたら正解でした。今まで夜にしてましたからね。
けど、ムウマも時間帯で進化するのかな。けど、時間帯として夜と思うけど、まったく進化しません。
現在、キッサキシティにいます。氷タイプが相手ですから、今回はドータクンが大活躍しそうです。ハガネールやカイリキーも入れたいけど、メタルコートやワンリキーをゴーリキーに進化させてません。
今年最後となる更新で、まだ絵とか完成してないよ・・・。
漫画ネタはあるけど、何故か描こうと思えません・・・。(何
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
6つ目のバッジを手に入れるために、レベル上げをすることにしました。
場所はこうてつじまです。
進んでいくと、ゲン(だっけ・・・)と一緒に進むことになります。
いや、あなたの姿どっから見てもアーロンだろ。しかも、連れてるポケモンがルカリオだし。(ぉ
けど、バトルは結構楽でした。ハガネールが二匹出たときは経験値がガッポリ(ぉ
そして、ドーミラーがLv34あたりでドータクンに進化しました。
小学校の頃、学校の文庫にどうたく君と言う、銅鐸の事や歴史を教えてくれる漫画がありました。人が銅鐸の着ぐるみを着たようなものでした。(ぇ
それに続いて、ハヤシガメもドダイトルに進化してくれました。
ついには甲羅に岩や盆栽までついてしまったよ。(ぁ
お爺さんの間で人気になるの間違いなし(ぇ
タイプはじめんも追加され、進化してすぐに地震を覚えました。
ポッチャマの最終進化系は鋼がつくそうで。ロボット系(ぇ
それと、カラナクシも進化させました。鋼タイプには地面技が効くから。
進化してもナメクジだった。貝殻がつくと思ったのに(ぁ
そして、トウガンを倒しました。ドーミラー以外は地面系の技中心でしたからね。(ぉ
その後は、マーズとサターンと勝負して勝ちました。
幹部の名前の由来は惑星ですけど、ギンガ団のボスも惑星関係かな。
たぶん、アースだと思います。(ぉ
次の湖に行くために、ムクバードをレベル上げしてたら、ムクホークに進化しました。
椋鳥から鷹になるとは・・・。
21:28 やりました!カウンタ5555です!・・・・・・キリ番ではないのですねTT
ぞろ目ですか。7777ならもっといいかもしれませんね。
次のキリバンは6000なんです。
けど、カウンタが10000超したら、キリバンを12121や11111などにしようか考えています。
漫画ネタはあるけど、何故か描こうと思えません・・・。(何
ポケットモンスターパール(※ネタバレ注意)
6つ目のバッジを手に入れるために、レベル上げをすることにしました。
場所はこうてつじまです。
進んでいくと、ゲン(だっけ・・・)と一緒に進むことになります。
いや、あなたの姿どっから見てもアーロンだろ。しかも、連れてるポケモンがルカリオだし。(ぉ
けど、バトルは結構楽でした。ハガネールが二匹出たときは経験値がガッポリ(ぉ
そして、ドーミラーがLv34あたりでドータクンに進化しました。
小学校の頃、学校の文庫にどうたく君と言う、銅鐸の事や歴史を教えてくれる漫画がありました。人が銅鐸の着ぐるみを着たようなものでした。(ぇ
それに続いて、ハヤシガメもドダイトルに進化してくれました。
ついには甲羅に岩や盆栽までついてしまったよ。(ぁ
お爺さんの間で人気になるの間違いなし(ぇ
タイプはじめんも追加され、進化してすぐに地震を覚えました。
ポッチャマの最終進化系は鋼がつくそうで。ロボット系(ぇ
それと、カラナクシも進化させました。鋼タイプには地面技が効くから。
進化してもナメクジだった。貝殻がつくと思ったのに(ぁ
そして、トウガンを倒しました。ドーミラー以外は地面系の技中心でしたからね。(ぉ
その後は、マーズとサターンと勝負して勝ちました。
幹部の名前の由来は惑星ですけど、ギンガ団のボスも惑星関係かな。
たぶん、アースだと思います。(ぉ
次の湖に行くために、ムクバードをレベル上げしてたら、ムクホークに進化しました。
椋鳥から鷹になるとは・・・。
21:28 やりました!カウンタ5555です!・・・・・・キリ番ではないのですねTT
ぞろ目ですか。7777ならもっといいかもしれませんね。
次のキリバンは6000なんです。
けど、カウンタが10000超したら、キリバンを12121や11111などにしようか考えています。
- HOME -