忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日からはセンターなので早めに書きます。

しかし、まったく緊張してません。
無神経と言うのか鈍感と言うのか。(ぇ

学校で先生からキットカットを貰いました。
「キットカットできっと勝つぞ。」と言う語呂です。けど「きっと」だろ・・・。(ぉ

WEB拍手は日曜に書きます。
PR
勉強してて、12時過ぎてから書きました。
てか、もう短文で終わらせます。

明日はセンターなので、勉強励んでいます。
化学と数学、英語だけに力を注ぎますけど。(ぇ
もう国語とかどうでもいいんです。センターは三教科型ですから(オィ



21:42 アニスこわ
アニスはテイルズシリーズの中ではもっとも腹黒な子です。
ルビアも腹黒いと思いますけど。(ぉ
けど、アニスは人気投票では15位ですから、それなりに人気があります。
自分もアニスは好きです。操作しやすいし、秘奥義も好きだし。
タイトルは関係なし。(ぇ

国語のセンター問題をやってる時、かなり集中力がとぎれる。
小説以外は集中出来ません。
まぁ、受験の必須科目じゃないからいいけど。

アニス「ヤロォ!テメェ!ぶっ殺す!」(ぇ
14歳の少女とは思えない発言です。(ぉ



拍手返信
23:46 誘惑に負けるといけませんから私が預かっておきましょうか?
23:46 か・勝手に遊んだりしませんよ
いえいえ、大丈夫ですよ。どちら様かわからないですけど。(ぉ
いや、勝手に開封するとかと言うことではなく、もうWiiが部屋に置いてあること自体にもう慣れました。
何と言うか、未開封のWiiは簡単に言うと空気みたいな存在です。(ぇ
のちに、昇華して固体になるかも知れませんが。(ぇ
気分は首領パッチです。(何

なんか、久々にPCでブログを書きます。
っと、言っても、4日前ですけど。(ぁ
しかし、PCを点けていきなり、ボタンがまた文字化けしてました。
まぁ、これを直すのはすぐに終わる作業ですから、すぐに終わりましたけど。

学校で自分は無欠席・無遅刻だったので(もう一人いますけど)、24日あたりに学校に行って、賞をもらって、写真をとることになりました。
何故、写真まで撮る必要があるのかな・・・。
しかも、受験勉強期間の休みの日に。
やるなら、学校生活最終日にしてほしかった。(ぉ

この前、知ったんですけど、FE暁の女神の発売日が2月22日に決まったそうです。
サザはミカヤの血の繋がらない弟。サザミカが深まるよ。
つまり、サザが捜してた人はミカヤの可能性が大きくなりました。
新キャラは狼のラグズ、ニケとセリノスの王子、セフィエル(だっけ)。
ラグズの新種族のニケは分かるけど、セリノスの王子はリュシオンじゃなかったっけ。

魔法は闇が加わり、ナイフは使用レベルがつきました。

それと、第一部が暁の団の話みたいです。
第二部はアイク編かな、それとも、聖戦の系譜みたいに第二部は子孫がやるのかな。

一応、Wiiは買ってあるから発売日にやれないと言うのはないでしょう。

黙ってましたけど、Wiiは元日に買いました。(親が勝手に)
嬉しいのは嬉しいんですけど、自分で買うつもりだったのに・・・
受験終るまでは未開封のままにしてます。

本当はこのことも受験が終わるまで黙ってるつもりだったんです。
このことを言った自分は負け組(ぁ
今日から学校は午前中で終わりです。
今週迎えて、センターを終えて、答え合わせをして、学年集会を終えれば、休みです。
はっきり言うと、そろそろ自分の精神の限界が近付いて来た・・・(ぇ

今、隠し事(家族は知ってますけど)してるんですけど、元日から黙ってて、受験が終わるまで、言わないのきついな・・・
一先ず、この事は受験が終わってから言います。
多分(何

サイト崩壊とかじゃありませんけど。(ぇ



拍手返信
0:00 トワプリも良いのですが、ウィッシュルームにビビッと来てしまいました・・・。
ウィッシュルーム。あれもいい作品だと思いますよ。
推理系のゲームは好きです。(持ってないけど(何
アナザーコードにも興味を持っていたにもかかわらず、買わなかったから、多分、ウィッシュルームも買わないと思います。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]