咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちの上の妹が自分の部屋に入って、部屋を荒らすんですけど、何とかしてくれませんか。
下の妹もお菓子のゴミを置きっぱなしだし・・・。
また愚痴からスタート(ぇ
今日は久々にHPを更新しました。
後期入試の勉強と「FE暁の女神」でできませんでしたからね。
TOPにテイルズオブシンフォニアOVAのバナーを貼り付けました。
単にジーニアスのバナーがなかったから、ジーニアスの次に好きなコレットにしただけですけど。(オィ
久々に見たら、新しいプロモーションビデオとOPとEDのテーマソングが視聴できるようになってました。
やっぱり、OPとEDのテーマソングはファンタジア同様、ゲームとは違うんですね。
3日後ぐらいにまた更新する予定です。
それまでにTOP絵考えないと。(ぉ
22:05 私もゲームずっとやってると顎が痛くなるときがありますよ
自分だけじゃなかったんですか。
けど、ゲームした後にどこかが痛むのって、かなり痛いですね。
下の妹もお菓子のゴミを置きっぱなしだし・・・。
また愚痴からスタート(ぇ
今日は久々にHPを更新しました。
後期入試の勉強と「FE暁の女神」でできませんでしたからね。
TOPにテイルズオブシンフォニアOVAのバナーを貼り付けました。
単にジーニアスのバナーがなかったから、ジーニアスの次に好きなコレットにしただけですけど。(オィ
久々に見たら、新しいプロモーションビデオとOPとEDのテーマソングが視聴できるようになってました。
やっぱり、OPとEDのテーマソングはファンタジア同様、ゲームとは違うんですね。
3日後ぐらいにまた更新する予定です。
それまでにTOP絵考えないと。(ぉ
22:05 私もゲームずっとやってると顎が痛くなるときがありますよ
自分だけじゃなかったんですか。
けど、ゲームした後にどこかが痛むのって、かなり痛いですね。
PR
今日は眠いです。
とはいえ、昼に爆睡してしまいましたが(ぇ
今も眠いんだよ。(ぇ
FE暁の女神でムービーの声優さんを調べたら、ワユの声優さん、新人なんですね。それにしては上手でした。
台詞は一言だけでしたけど。
とはいえ、昼に爆睡してしまいましたが(ぇ
今も眠いんだよ。(ぇ
FE暁の女神でムービーの声優さんを調べたら、ワユの声優さん、新人なんですね。それにしては上手でした。
台詞は一言だけでしたけど。
中学の時の友達と、夏休み辺りに徳島に行くことになりました。
メールの内容を見ると、山に行くことは分かります。
最近、HPを更新したいんですけど、中々できません。
てか、「FE暁の女神」ばっかりやってたからね。(ぇ
明日か明後日あたりには更新するつもりです。「暁の女神」の漫画も書きたいし。
「FE暁の女神」クリアしたぞ!!
女神アステルタの攻撃もきつかったけど、周りのオーラがもっと厄介でした。
おかげで、ハマーンの杖とマトローナが壊れるまで使ってしまったけど(ぉ
アスタルテの攻撃は状態異常や魔法攻撃、物理攻撃をしてくるから、ラフィエルやクルトナーガには大変でした。
ラフィエルは物理攻撃を受けただけで、倒されてしまうので・・・。
結局は、ラフィエルはクルトナーガに救出された状態で、呪歌を使わずに、アスタルテを倒してしまいました。(ぁ
けど、アスタルテはアイクでトドメを刺さないといけないのを知らずに、ヨファで攻撃して、倒したと思ったら、復活して全回復して驚いた。
アスタルテを倒してED。
ミカヤとサナギって、姉妹だったんですね。
まったく似てない二人です。(ぉ
後日談で、ミカヤはディンの女王になって、サザは側近となって、ミカヤと結ばれたんですね。
エディとローラは結ばれなかったのかよ・・・。
支援Aにしたのに。やっぱり、ブラッドとじゃないとダメなのか・・・。(ぇ
まぁ、いいや。自分の妄想の中ではエディとローラは結ばれてるんだから。(何
ソーンバルケは英雄の子孫だったんですね。だから、あんなに強かったのか。
まぁ、英雄の名前がソーンだったから、「ソーンバルケはソーンの子孫かな」と思ってましたから。
ワユは旅に出たんですね。キルロイはどうするんだよ。
3年前に告白して、今回も告白しましたし。
てか、今回支援に後日談が反映されるのか・・・。
一先ず、支援Aにしたユニット
サザとミカヤ、ローラとエディ、レオナルドとノイズ、ツイハークとイレース、アイクとセネリオ、ヨファとミスト、ワユとキルロイです。
個人戦歴
5位 ヨファ 77勝
4位 ハール 111勝
3位 アイク 120勝
2位 ワユ 123勝
1位 ティバーン 128勝
ティバーンを使いすぎた・・・。(ぁ
アイクはワユより勝数が少ないのは予想してたんですけど、まさか差が3もあるとは。
ワユは蒼炎と変わらず、2位でした。
クリアしたので、また少したってからします。
てか、「FE暁の女神」をやってると、歯を強くかみ締めて、歯が痛くなるのは自分だけ?(ぇ
メールの内容を見ると、山に行くことは分かります。
最近、HPを更新したいんですけど、中々できません。
てか、「FE暁の女神」ばっかりやってたからね。(ぇ
明日か明後日あたりには更新するつもりです。「暁の女神」の漫画も書きたいし。
「FE暁の女神」クリアしたぞ!!
女神アステルタの攻撃もきつかったけど、周りのオーラがもっと厄介でした。
おかげで、ハマーンの杖とマトローナが壊れるまで使ってしまったけど(ぉ
アスタルテの攻撃は状態異常や魔法攻撃、物理攻撃をしてくるから、ラフィエルやクルトナーガには大変でした。
ラフィエルは物理攻撃を受けただけで、倒されてしまうので・・・。
結局は、ラフィエルはクルトナーガに救出された状態で、呪歌を使わずに、アスタルテを倒してしまいました。(ぁ
けど、アスタルテはアイクでトドメを刺さないといけないのを知らずに、ヨファで攻撃して、倒したと思ったら、復活して全回復して驚いた。
アスタルテを倒してED。
ミカヤとサナギって、姉妹だったんですね。
まったく似てない二人です。(ぉ
後日談で、ミカヤはディンの女王になって、サザは側近となって、ミカヤと結ばれたんですね。
エディとローラは結ばれなかったのかよ・・・。
支援Aにしたのに。やっぱり、ブラッドとじゃないとダメなのか・・・。(ぇ
まぁ、いいや。自分の妄想の中ではエディとローラは結ばれてるんだから。(何
ソーンバルケは英雄の子孫だったんですね。だから、あんなに強かったのか。
まぁ、英雄の名前がソーンだったから、「ソーンバルケはソーンの子孫かな」と思ってましたから。
ワユは旅に出たんですね。キルロイはどうするんだよ。
3年前に告白して、今回も告白しましたし。
てか、今回支援に後日談が反映されるのか・・・。
一先ず、支援Aにしたユニット
サザとミカヤ、ローラとエディ、レオナルドとノイズ、ツイハークとイレース、アイクとセネリオ、ヨファとミスト、ワユとキルロイです。
個人戦歴
5位 ヨファ 77勝
4位 ハール 111勝
3位 アイク 120勝
2位 ワユ 123勝
1位 ティバーン 128勝
ティバーンを使いすぎた・・・。(ぁ
アイクはワユより勝数が少ないのは予想してたんですけど、まさか差が3もあるとは。
ワユは蒼炎と変わらず、2位でした。
クリアしたので、また少したってからします。
てか、「FE暁の女神」をやってると、歯を強くかみ締めて、歯が痛くなるのは自分だけ?(ぇ
今日は短かい時間だったけど、久しぶりに雪が降りました。
一昨日は強風で、今日は雪ですか。
カウンタがいつの間にか、9000になってました。
キリバンをとった方はメールをお願いします。
てか、本当にキリバンを消そうかな・・・。
「FE暁の女神」ばっかりしてるから、最近これの夢をよく見ます。
昨日はレオナルドがラグズっぽい格好をしてる夢をみました。なんというか、猫の耳をつけた、レオナルド。(ぇ
「FE暁の女神」、現在女神アステルタ戦です。
頑張れば今日中にクリアできそうです。
第4部第5章「許されざる罪」
昨日の続きです。
無限になりそこないが出ると言ってたけど、無限じゃありませんでした。(ぉ
敵将はイズカ。
クラスを見ると、召喚師(サマナー)でした。やめてくれ、サマナーは「聖魔の光石」のユアンとノールの専売特許だぞ。(ぇ
あんな陰険おじいさんにサマナーは譲れないよ。(何を言っている
戦闘中では虎とカラスのなりそこないがきつかったですね。
カラスはなにげに早いし、虎は攻撃力が高いです。
竜はティバーンに倒してもらったけど、「蒼炎の軌跡」の時よりだいぶ弱くなりましたね。化身しても特攻が20ぐらいだし。
終章「再生」-1
ミカヤが「光の賢者」から「巫女」にクラスチェンジしました。
だいぶ格好が変わりました。イレースみたい。(ぉ
終章ではアイク、ミカヤ、サザ、サナギ、クルトナーガ、イナ以外は鷺(サギ)の民一人とその他10人選ばないといけませんので、一軍のユニットから出しました。
最初はツイハークとエディを入れてたんですけど、ワユが剣士系で強かったので、抜きました。
それで、選んだのが、イレース(賢者)、ローラ(司祭)、ワユ(剣聖)、キルロイ(聖者)、ハール(神竜騎士)、マーシャ(神天馬騎士)、ティバーンン(鷹王)、ヨファ(神射手)、セネリオ(大賢者)、ガトリー(将師)、ラフィエル(鷺)
敵将はルカンとヘッツェル。
ルカンは自分から味方の近くに来たので、ワユで倒しました。
ヘッツェルは武器を持たないので、持ってる杖、全部なくしたら、周りの敵を倒して、倒しました。
ヘッツェルは仲間になると思ってたんですけど、仲間になりませんでした。
ローラとイレースはここで、聖者と大賢者にクラスチェンジさせました。
けど、ローラの服装が初期の状態に戻ったように見える。
終章-2
アイクと漆黒の騎士が戦う所です。他の仲間は結界の外で別の軍と戦うようになっています。
漆黒の騎士はゼルギウスだったんですね。蒼炎のときと声が違うような・・・。(ぉ
今回の漆黒の騎士は普通の攻撃でもダメージを受けるようで。
鉄の斧で4ぐらいはダメージを受けましたけど、女神の加護はどうしたの!!(ぁ
蒼炎の時はラグネルがないとダメージは受けなかったし。(ぉ
それにしても、だいぶ弱くなったな・・・。(ぁ
アイクがクラスチェンジして、「見切り」のスキルが付いたから、漆黒の騎士のスキル「月光」を受けなくてすんだからかな。
それにしても、別の軍の敵将が持ってたゼーンズフトがほしかった・・・。(ぁ
クリアして、またリセットしたのに、2回目も同じ結果(ぁ
クリア後はゼルギウスの回想になります。
ゼルギウスも印付きだったんですね。
それにしても、セフェランの声がピッタリすぎです。
終章-3
漆黒の騎士を倒して、エタルドを手に入れたので、ワユに装備させました。
エタルドを振るときのワユが華麗すぎるよ(ぉ
デキシハンサーとの勝負の前に、装備してる武器にユンヌの加護が付くようになりました。
ユンヌの加護をつけた武器は、ラグネル(装備者:アイク)、エタルド(ワユ)、パージ(キルロイ)、ブリザード(セネリオ)、ライト(ローラ)、勇者の槍(ガトリー)、勇者の剣(マーシャ)、バルフレチェ(ヨファ)、ウルヴァン(ハール)、レクスオーラ(ミカヤ)、レクスボルト(イレース)、バゼラード(サザ)、レクスフレイム(サナギ)です。
加護が付いて、武器の耐久性がなくなったので、パージとブリザードの遠距離攻撃が永遠に使えます。(ぉ
ローラの武器は装備するものがなかったので、初級装備のライトに(ぁ
セネリオとキルロイ、ミカヤ、サナギにパージとブリザードを交換しながら、使ったから増援の竜燐族が簡単に倒せます。
デキシハンサーは「逆燐」のスキルが怖かったので、ヨファでHPを削りに削って攻撃しました。
ヨファが神射手になって、3マス分の攻撃が可能になったからデキシハンサーの攻撃を受けずにすみました。
終章-4
セフェラン戦。
セフェラン以外に精霊を出すんですけど、精霊の攻撃が魔法の上、特攻も早いので、サナギとガトリーは外しました。
けど、セフェランは周りにいる精霊を倒したら、ワユ、ティバーン、ミカヤで簡単に倒せました。
クリアに使用したターンは3ターンでした。
拍手返信
14:31 お、いつの間にやら9000超ですね。おめでとうございまーす
自分もさっき気づきました。(ぇ
もうキリバンに対する意識すら薄れてきたんですけどね。(ぇ
一昨日は強風で、今日は雪ですか。
カウンタがいつの間にか、9000になってました。
キリバンをとった方はメールをお願いします。
てか、本当にキリバンを消そうかな・・・。
「FE暁の女神」ばっかりしてるから、最近これの夢をよく見ます。
昨日はレオナルドがラグズっぽい格好をしてる夢をみました。なんというか、猫の耳をつけた、レオナルド。(ぇ
「FE暁の女神」、現在女神アステルタ戦です。
頑張れば今日中にクリアできそうです。
第4部第5章「許されざる罪」
昨日の続きです。
無限になりそこないが出ると言ってたけど、無限じゃありませんでした。(ぉ
敵将はイズカ。
クラスを見ると、召喚師(サマナー)でした。やめてくれ、サマナーは「聖魔の光石」のユアンとノールの専売特許だぞ。(ぇ
あんな陰険おじいさんにサマナーは譲れないよ。(何を言っている
戦闘中では虎とカラスのなりそこないがきつかったですね。
カラスはなにげに早いし、虎は攻撃力が高いです。
竜はティバーンに倒してもらったけど、「蒼炎の軌跡」の時よりだいぶ弱くなりましたね。化身しても特攻が20ぐらいだし。
終章「再生」-1
ミカヤが「光の賢者」から「巫女」にクラスチェンジしました。
だいぶ格好が変わりました。イレースみたい。(ぉ
終章ではアイク、ミカヤ、サザ、サナギ、クルトナーガ、イナ以外は鷺(サギ)の民一人とその他10人選ばないといけませんので、一軍のユニットから出しました。
最初はツイハークとエディを入れてたんですけど、ワユが剣士系で強かったので、抜きました。
それで、選んだのが、イレース(賢者)、ローラ(司祭)、ワユ(剣聖)、キルロイ(聖者)、ハール(神竜騎士)、マーシャ(神天馬騎士)、ティバーンン(鷹王)、ヨファ(神射手)、セネリオ(大賢者)、ガトリー(将師)、ラフィエル(鷺)
敵将はルカンとヘッツェル。
ルカンは自分から味方の近くに来たので、ワユで倒しました。
ヘッツェルは武器を持たないので、持ってる杖、全部なくしたら、周りの敵を倒して、倒しました。
ヘッツェルは仲間になると思ってたんですけど、仲間になりませんでした。
ローラとイレースはここで、聖者と大賢者にクラスチェンジさせました。
けど、ローラの服装が初期の状態に戻ったように見える。
終章-2
アイクと漆黒の騎士が戦う所です。他の仲間は結界の外で別の軍と戦うようになっています。
漆黒の騎士はゼルギウスだったんですね。蒼炎のときと声が違うような・・・。(ぉ
今回の漆黒の騎士は普通の攻撃でもダメージを受けるようで。
鉄の斧で4ぐらいはダメージを受けましたけど、女神の加護はどうしたの!!(ぁ
蒼炎の時はラグネルがないとダメージは受けなかったし。(ぉ
それにしても、だいぶ弱くなったな・・・。(ぁ
アイクがクラスチェンジして、「見切り」のスキルが付いたから、漆黒の騎士のスキル「月光」を受けなくてすんだからかな。
それにしても、別の軍の敵将が持ってたゼーンズフトがほしかった・・・。(ぁ
クリアして、またリセットしたのに、2回目も同じ結果(ぁ
クリア後はゼルギウスの回想になります。
ゼルギウスも印付きだったんですね。
それにしても、セフェランの声がピッタリすぎです。
終章-3
漆黒の騎士を倒して、エタルドを手に入れたので、ワユに装備させました。
エタルドを振るときのワユが華麗すぎるよ(ぉ
デキシハンサーとの勝負の前に、装備してる武器にユンヌの加護が付くようになりました。
ユンヌの加護をつけた武器は、ラグネル(装備者:アイク)、エタルド(ワユ)、パージ(キルロイ)、ブリザード(セネリオ)、ライト(ローラ)、勇者の槍(ガトリー)、勇者の剣(マーシャ)、バルフレチェ(ヨファ)、ウルヴァン(ハール)、レクスオーラ(ミカヤ)、レクスボルト(イレース)、バゼラード(サザ)、レクスフレイム(サナギ)です。
加護が付いて、武器の耐久性がなくなったので、パージとブリザードの遠距離攻撃が永遠に使えます。(ぉ
ローラの武器は装備するものがなかったので、初級装備のライトに(ぁ
セネリオとキルロイ、ミカヤ、サナギにパージとブリザードを交換しながら、使ったから増援の竜燐族が簡単に倒せます。
デキシハンサーは「逆燐」のスキルが怖かったので、ヨファでHPを削りに削って攻撃しました。
ヨファが神射手になって、3マス分の攻撃が可能になったからデキシハンサーの攻撃を受けずにすみました。
終章-4
セフェラン戦。
セフェラン以外に精霊を出すんですけど、精霊の攻撃が魔法の上、特攻も早いので、サナギとガトリーは外しました。
けど、セフェランは周りにいる精霊を倒したら、ワユ、ティバーン、ミカヤで簡単に倒せました。
クリアに使用したターンは3ターンでした。
拍手返信
14:31 お、いつの間にやら9000超ですね。おめでとうございまーす
自分もさっき気づきました。(ぇ
もうキリバンに対する意識すら薄れてきたんですけどね。(ぇ
ネットに繋がらないので、今日は携帯電話です。
今日は久々に親と外に出ました。
受験で親と外に出る機会が少なかったからね。
ただいま、FE暁の女神は第4部第5章の途中です。
敵将のイズカが無限になりそこないを出す上、ワープして逃げるからきついです。
まさに移動式上野動物園や~(ぇ
けど、経験値稼ぎにはちょうどいいです。
今日は久々に親と外に出ました。
受験で親と外に出る機会が少なかったからね。
ただいま、FE暁の女神は第4部第5章の途中です。
敵将のイズカが無限になりそこないを出す上、ワープして逃げるからきついです。
まさに移動式上野動物園や~(ぇ
けど、経験値稼ぎにはちょうどいいです。
- HOME -