忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FEワールドの「FIER EMBREM検定(マスター級)」の答えが出たので、何問正解してるか確かめてみたら、20問中6問正解してました。
「トラキア776」、「烈火の剣」は持ってないから仕方ないけど、問題全て難しいな・・・。

特に難かしいのが、Q17とQ19ですね。

Q17
「わたしこそが (  A  ) サナキ! (  B  ) たる、神使なのじゃ!」

Q19
私は自由。
私は混沌。
私は (  A  ) 。
私は未来。
私は謎。
私はユンヌ。

彼女は束縛。
彼女は秩序。
彼女は (  B  ) 。
彼女は過去。
彼女は答。
彼女はアスタルテ

「蒼炎の軌跡」の13章と「暁の女神」の4部序章を見ないと、本当に答えがわからないよ。

ソーンバルケが砂に埋もれてるいる場所やイレースの死亡時の台詞は簡単だった。

スマブラX
今回は旧ポケモンたち
Xにも登場する過去に出たポケモンは、スイクン、ルギア、エンテイ、ヒトデマン、キレイハナ、ホウオウ、ソーナンス、トゲピー、カビゴン、セレビィ、ミュウ
セレビィとミュウは前作と同じく出たらどっかに飛んでいきますけど、今回はちょっとしたプレゼントを落としてくれます。例えば、CD。
やっと、ミュウやセレビィの存在価値がわかったよ。(ぇ
そういえば、未だにDXの方、セレビィを出してないな・・・・。
5000回相手を倒すのが面倒で、しかもほとんどが一人でやってたのが多かったから。
PR
今日は日常生活で何か書こうとしてたけど、忘れました。(ぁ
いや、本当に忘れたんですよ。ギャグとかボケなしで・・・・。
意識してないものはすぐに忘れてしまうんですよ・・・・。

スマブラX
今回はフレンドリスト
メールとか電話とかでフレンドコードを聞いて、登録すれば、Wi-Fi対戦の「フレンドと」が可能になります。
DSのポケモンとかと同じようなものですね。
遠く離れた場所でも、自分のWiiが親機としてやれば、他の対戦する人のWiiが子機としてやれば、対戦することが出来ます。

3週間ほど前にファミリーマートであの当たり札で交換したカップラーメン。
当たり札の日記はコチラ
当たったから交換したんですけど、食べる気がしません。
理由は当たって交換したのって、食べるのがもったいなくて食べれないのがよくありません?(ないか・・・。
けど、これ・・・、インスタントだけど一年ぐらいほったらかしにしてても大丈夫なのかな・・・・。
「らき☆すた」でも同じネタがありましたけど、今食べるべきなのか、食べないべきなのか・・・。
けど、食べるのがもったいない・・・。限定品だし・・・・。
今日は学校側の時間調整で英語の補講がありました。
来週の木曜日は英語と化学があります。
来週の水曜日で後期は終わりです。その後は後期がありますけど。

久々にひぐらしのカテゴリーを使ったな・・・。
ひぐらしのCMの中に実写版「ひぐらしのなく頃に」の前売り券とキャラクターソングのCMがありました。
来年の春にやるみたいですけど、「鬼隠し編」からかな・・・。
それなら、ハリー・ポッターみたいに7年以上はかかりそうだな・・・。
それに、幼い子がいたら、泣くよ、絶対。(ぁ
友達に一人で見るのが怖いから、一緒に見ないかメールで聞いたけど、自分と同じ答えが返ってきました。
そりゃ、実写は怖いよ。本当に。いままでホラーだけじゃなく、実写のグロイの全般見るのが怖いですから。伏せるなら大丈夫だけど。

もうアニメの感想書くのが面倒になってきた・・・。(ぁ
入江や大石とかが協力するようになってから、かなり面白くなってきました。
詩音の出番がかなり少ないけど。友達から聞いたら、詩音は「祭囃し編」ではおまけのような存在らしいです。
「皆殺し編」ではかなり活躍してたのに・・・。
てか、いつになったら監督、詩音に悟史のことを教えるんだよ。
次回予告見る限りでは、そんな余裕なさそうな気がする。
今日も特に日常生活では変わったことなしです。はい。(ぁ

「ひぐらしのなく頃に解」、今週のを見たら、あと3週間で終わりですね。
「祭囃し編」の結末が気になります。
ひぐらしの最終回近くには「罪滅ぼし編」と「目明し編」の最終巻も出るみたいですからね。
「皆殺し編」と「祭囃し編」の漫画は出ないのかな・・・。

スマブラX
今日はDXステージ「神殿」
旧ステージは出てほしいと思ってました。
見ての通り、MOTHERの「ニューポ-クシティ」と比べて、壁が多いのでなかなか吹き飛ばすことができません。
多少変わってる所があるらしいですけど、まったく分かりません。
画像が綺麗になった・・・?
旧ステージが出るなら、フラットゾーンと64版のハイラル城が出てほしいな。
竜巻で敵を吹き飛ばすのが好きだったし。(ぁ

それと、「リンクの冒険」神殿/大神殿の音楽
これは、DXのステージと同じですけど、最初のところが少し加えられてます。
この曲聴くと、「リンクの冒険」の神殿を思い出しますね。(やったのはゼルダコレクションですけど
アイアンナックの弱点が兜しかなかったから、攻撃する前によくやられました。
ジャンプが出来ないところではかなり苦戦した・・・。
ボスはラスボスのダークリンク(シャドーリンクだった気が)以外は弱かったから楽でしたけど。



拍手返信
0:00 個人的にはアシュリー様の参加を期待してます
ワリオのステージで「アシュリーのテーマ」が音楽として出てるから出てきそうですね。
けど、操作キャラはさすがに難しそうですから、アシストフィギュアかフィギュアとして出てきそうですね。
- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]