忍者ブログ
咲夜は犠牲になったのだ・・・(※httpを禁止ワードにしました。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひぐらしで「祟殺し編」まで行ったものの、「染伝え編」がどう出せばいいのか、分からないから、一旦休止して、FEの方をすることにしました。
けど、明日はポケモンの発売日だからな・・・・。(ぁ
一先ず、外伝に行くために仲間をかなり死なせまくりました。良心が痛い・・・。
けど、ハーディンは死んだ方が第二部からしたらよかったのでは?(ぁ
FEは仲間が多いから二軍行きが多いんだよな・・・。だから、死亡リストは決まってるけど、マリアとラディ、カチュアは入れたくないんだよな・・・。
けど、外伝に行くには15人にしないといけないと言う困難が・・・。
現段階、フレイ、ジェイガン、カイン、ゴードン、バーツ、マジ、サジ、ダロス、マチス、ハーディン、ウルフ、ザロガ、ビラク、ウェンデル、リカード。リフは仲間にしてません。
FEシリーズでこれぐらい仲間を死なせたのは初めてだぞ。


悩んだけど、TOHはアニメとリアル、両方を買うことにしました。
予約特典がバージョンによって異なるからね。けど、ムービー以外は全体的に同じなんですよね。
アニメを先にやって、リアルは後にやるつもりです。その前にリアルを妹に貸しますけど。
リアルにはもう慣れてるんですけど、やっぱりアニメの方を先にしたいですね。

てか、「テイルズオブフェスティバル2008」、ハーツではヒスイとコハクの声優さんが出るんですね。
やっぱりハーツ家は重要なのか。
PR
大学の履修の説明会に行って、成績が返ってきました。
なんと言うか、予想と現実が大きく違ってました。
予想はかなりマイナスイメージだったんですけど、結果は一つだけが単位を取れてませんでした。いや、これも良くないですけど。
英語もかなり自信が無かったんですけど、高校では毎回赤点ギリギリだったのが単位とっていいわけ?
一先ず、次は単位取れるような講義をとらんと、進学とか卒業が大変ですから。


「ひぐらしのなく頃に絆」、「祟殺し」クリアしました。
なんか、漫画より小説の方が雛御沢災害の後の親戚等の死亡原因とかが詳しく書かれてるから分かりやすいです。
アニメは全部見たから「鬼隠し編」や「綿流し編」の答えは分かってるけど、未だに「祟殺し編」がまったく理解できません。
結局、圭一って鉄平を殺したの、それとも祭りに行ってたの?
圭一が雛御沢症候群になってたのは分かったけど、鉄平の死体が消えたのや鉄平を殺した後のレナと魅音の反応がどう言う意味なのか、複雑です・・・。
一先ず、次は「染伝し編」ですね。



最近、「星のカービィ」のアニメ第二期が噂されてるんですけど、本当なんですかね?
一応、噂ですけど、たぶん理由がこれだと思う。

星のカービィグミ。(ピーチ味)

「クレアァァァァァァ!!」(違
「クレア、クレア、クレア、馬鹿みたい。」(違

おまけのカード、アニメでは出なかった(っと言うより、その時はまだ「アニマル」のコピーが無かったですからね。)「アニマル」がありますからね。
てか、チリドック戦の時はカービィはソード(ギャラクシア)になってましたからね。

けど、アニメの二期が出るなら、本当になってほしいですね。
個人的にはマジックとヨーヨー、プラズマ、スマブラが出てほしいですね。


それと、「テイルズオブジアビス」のアニメ
今更ながら気づいたけど、イオンとシンクの声優さん、ピカチュウの人(大谷さん)じゃないんですね。ミノルの人(小林さん)みたいです。
ミノルって、誰だっけ・・・。(ぁ
レオンって名前のピカチュウを連れてた人だっけ。
聞いたこと無いけどドラマCDでは釘宮さんでしたからね。
なんと言うか、イオンの担当、コロコロと変わりますね。

EDテーマが「冒険彗星」
その他企画とかが発表されています。
第1話と第2話のあらすじが紹介されてて、第2話でチーグルの森に行くみたいですね。
ゲームと違う所はアニスとジェイドが一緒について行くみたいですけど。

「らき☆すた」の新巻、買いました。
なんと言うか、もう卒業式入ってるけど、連載してるの、今?
今回は柊家がかなり出てますね。今になって柊の家族全員の名前を知る。(ぁ
いや、「つかさ」、「かがみ」、「まつり」しか分からなかったし。
けど、今思えば、姉(まつり)の名前をどこで覚えたのかも分からない。(ぁ

本屋に寄った後は、趣味になってしまった一人カラオケです。(ぉ
もう定着してしまったからな。
親にもこのことを話して、どこが面白いのか聞かれましたし。(当たり前
いいんだよ、孤独を愛するものはカラオケだって一人で行けるもん。(ぁ
いつもはDAM使ってたけど、今回はJOYの方にしました。他の方にも慣れといたほうがいいですからね。
まぁ、JOYにしたのはいいんですけど、部屋の電源が入ってないみたいで、部屋中まっくらでした。
店員さんを呼んだんで、電気はついたんですけど、テレビの方がまったく点かずに、結局部屋移動で10分はロスしました。
けど、20分追加のサービスしてくれたからいいですよね。
いつも通りのテイルズの主題歌とヘキサゴン関連の曲、ネットの曲を歌いました。
けど、JOYにはあってDAMには「みくみくにしてあげる」がないんだろう。やっぱり、あれか。アンケートっぽいので選ばれてないからかな。
てか、前々から気にしてたんだけど、こう言う歌を歌うの結構恥ずかしい気がするんですよね。
いや、もういいよ。
同窓会の二次会とかでこう言うのを歌って、退かれても。そう言うのはもう勇気をもって歌えばいいんですよ。(勇気と言うのか、これ?(ぁ

チキショー!!

「ダブルアーツ」が最終回になりやがった!!
まだ話が続くと願いながら、アンケートはがきで「ダブルアーツ」は欠かさず入れてたのに・・・・。(泣
うぅ・・・、ここであーだこーだ言うことはありませんけど、理性が崩壊しそう・・・。(それだけで!?
いいよ・・・、「ダブルアーツ」の単行本、全部買ってやるから。その後は色々と想像してやるからさ・・・。(ぁ
打ち切りで漫画が終わると、ショックとか気になる部分が大きくなるんですよね。

みんな目が死んでる~♪ 俺も目が死んでる(ぁ

エルーがキリに恋してたのは知ってたけど、まさかキリは一目惚れだったとは。
エルーは24時間ずっとキリの手をつないでないといけないから、お風呂に入ったり、寝たりとかしないといけないから、キリはドキドキな訳ですよね。
つまり、第二話でキリの母親が「あなたも男の子なんだから、ここは覗いておくのも勇気よ」って言われて、キリのあの反応、本当はやる気満々じゃなかったんでしょうかね。
キリエル好きだったのにね・・・。

ダブルアーツを愚弄する奴は「くけけけけけけけけけけけけ」だ!!(ぇ
願いが叶うなら、今すぐ「ダブルアーツ」を復活してほしいです。

書くネタが無いから、ゲームネタでいいかな。

情報サイトで見つけたんですけど、「佐賀のがばいばあちゃん」がDSで出るみたいですね。
うん、あの小説やドラマにもなったアレです。(誰に言ってるの?
ジャンルはアドベンチャー。

タッチジェネレーションとか言ってるけど、まさかこの作品までゲームになるとは・・・・。
今の時代すげぇな。(ぁ
このまま行くと、「ホームレス中学生」もゲームが出そうですね。

- HOME -
プロフィール
HN:
詩月
性別:
男性
自己紹介:
※荒らし防止のため、「http」を禁止ワードにしました。

フレンドコード
メイドイン俺
1032 7756 0810
TOHOCLOCK
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
ブログ内検索
最新コメント
(09/15)
(08/25)
(08/25)
(07/15)
(07/15)
Powered by 忍者ブログ | [PR]